自作 エアジャッキに関する情報まとめ

  • ブログ

    BNR32Gr.Aのプラモ進行状況

    エンジン完成。写真撮ってモチベーションアップ。エンジン搭載。シャーシー、バスタブも大分出来ました。ボディーにボンピン、トランクファスナーを着けたので、あとアンテナ、エアージャッキコネクター、ワイパー ...

  • ブログ

    BNR32Gr.Aのプラモ製作記 その6

    昨年の6月上旬に完成したカルソニックとBPのお披露目です。まずカルソニックの外観から  デカールはCALSONIC、NISSAN、INPUL等、黄ばみも無くほぼ生きていました。ブリジストンとリアタイ ...

  • ブログ

    これはいい

    タイヤ交換 ホイルバランス自作バランサーバランス バラバラの 位置に 止まるよう ウエイト調整バイクに 組み付け ホイールの アクスルシャフト通す時ってホイール持ち上げて 一人で やるの 大変ですよ ...

  • スプーンシビック E-AT

    フォトギャラリー

    スプーンシビック E-AT

    スプーンシビック完成しました。ボンピン追加牽引フック追加ウインカークリアパーツ化前後エアジャッキ追加エキゾースト、左側出しへ変更メーター自作コンピュータ位置変更シートレール自作ハーネス自作デカールは ...

  • ブログ

    BNR32Gr.Aのプラモ製作記 その3

    今回はガラスとSTPタイサンの室内の話をします。写真左はタミヤ、右はハセガワ。タミヤはノーマル車をベースに部品追加等でレース車を出しました。ハセガワはノーマル車レース車共用で、ノーマル車は穴を開けて ...

  • ブログ

    11月15日 活動記録

    11月15日 火曜日の活動記録です。今日からみんカラで活動記録つけていきます🎶タグは #こましゃぶ今日何したー? にしてみました。センス皆無。1年部員さこっしゅ君の鷹目インプレッサのバンパー補修が ...

  • 自作 エアジャッキジョイント

    パーツレビュー

    自作 エアジャッキジョイント

    BTCCレプリカを目指す上で細部の再現も欠かせません。今回はエアジャッキのジョイントを友人の力を借りて自作しました。ピットインのタイヤ交換時にプシュっと車体を持ち上げるアレです。とはいえアレを本当に ...

  • 着陸!

    ブログ

    着陸!

    10か月ぶりに着陸しました(^-^;)年明けから燃料配管の作業のためにウマに上げたままだったような・・・?・・・ちゃんと地面に降りるとやっぱりカプチって全高低いんだな~って新鮮に感じるくらいウマに上 ...

  • ブログ

    RE雨宮マツモトキヨシRX-7 '00(JGTC)

    来年の静岡ホビーショーでのクラブテーマが『RX-7』に決まりましたので、現在のスーパーGTの前身・全日本GT選手権に参戦していたRE雨宮のFD3Sを再現してみました。(厳密には、2017年にWTAC ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ