自作 サイドオーニングに関する情報まとめ

  • カーサイドオーニング

    整備手帳

    カーサイドオーニング

    カーサイドオーニングを付けました。ヤフオクで売ってる2万円弱(送料込み)のアレです。ベースキャリアを買増しして、2本セットのうち1本を追加、取付しようとしたら元から付けていたルーフラックに使っている ...

  • ハスラーにサイドオーニングの検討

    ブログ

    ハスラーにサイドオーニングの検討

    アトレーワゴンで使っていた自作サイドオーニング。ハスラーにスーパータコを使って設置できないか試してみよう。ルーフキャリアは付けないので室内に収まりきれるか?使い勝手からすると自立できるポップアップタ ...

  • 自作のロトパックス用サイドウィンドラック

    整備手帳

    自作のロトパックス用サイドウィンドラック

    ルーフラックを新調して、アタッチメントの拡張性が楽しく、自分でも何か作ってみたくなってしまった😅4次元ポケットなるロトパックスが降ろされたままだったなぁ🤔っと言う事で思いつきの設計図なしでやって ...

  • マツダ ボンゴフレンディ

    愛車紹介

    マツダ ボンゴフレンディ

    ヤフオクで購入。岐阜市内のラーメン屋でチャーハンを食べながら、当時使っていたauのガラケー端末で競り合って入札して買えた車。都内の方が大切に乗っておられ、別のキャンピングカーを買われたということで出 ...

  • サイドオーニング取付

    整備手帳

    サイドオーニング取付

    ARBのサイドオーニングを購入してみた。これをINNOのスクエアバーに取り付けます。バーには穴あけ加工なしで。ということでブラケットを真鍮の丸棒からフライスで削り出し。 こんな感じでガッチリと取り付 ...

  • サイドオーニングの取付け オムニスター5003

    整備手帳

    サイドオーニングの取付け オムニスター5003

    サイドオーニングが付けたくて色々物色していましたが、出し幅を自由出来て風にある程度強い事を考えるとオムニスターが良いと思い、ヤフオクで中古を購入しました。取付けは色々悩みましたが、ステー自作にしまし ...

  • 愛車紹介

    トヨタ ウィッシュ

    車でサーキットを走っていましたが、子供が生まれて、2017年7月に新車で購入。ミニバンぽくない運転姿勢と乗り心地が決め手で、妻が運転できる5ナンバーサイズでは、ストリームは新車がなく、他に選択肢があ ...

  • 【ブラケット取付編】キャンピングカーといえばやっぱりオーニングが欲しいよね! - バンコン化への道

    整備手帳

    【ブラケット取付編】キャンピングカーといえばやっぱりオーニングが欲しいよね! - バンコン化への道

    カーサイドオーニングの取り付け作業の続きです!購入したオーニングはFIAMMAのF45Sの3mなのですが、これを取り付けるためには車体側にF45S用のブラケットを固定しておかなければなりません d( ...

  • 【準備編】キャンピングカーといえばやっぱりオーニングが欲しいよね! - バンコン化への道

    整備手帳

    【準備編】キャンピングカーといえばやっぱりオーニングが欲しいよね! - バンコン化への道

    キャンピングカーといえば d(^_^o)外観もそれらしくないと所有している感がないですよね (笑)というか、キャンピングカーのエントランスには日差しや雨を防ぐためにもカーサイドオーニングを付けたい! ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。