自作 ステアリングリモコンに関する情報まとめ

  • オーディオレスだったのでまずAndroidナビを設置 Pormido PRA106

    ブログ

    オーディオレスだったのでまずAndroidナビを設置 Pormido PRA106

    新古車なのでメーカーオプションなしディーラーオプションもなしで買ったので オーディオレスなのでまず Androidナビの設置から選んだのはPormidoのPR106Pormidoの中では最上位だけど ...

  • 始動不良はスターターみたい。

    ブログ

    始動不良はスターターみたい。

    このところたまに始動不良で、スターターリレーを隣と入れ替えてみたのですが、チャタッちゃう現象が再現。という事はスターターがくさいなぁ。しかし取り付け場所が奥の方で、チャチャっと外して分解清掃整備して ...

  • 自作 スイッチポッドVer.Ⅱ

    パーツレビュー

    自作 スイッチポッドVer.Ⅱ

    後期風の初号機から前期風に作り直し。コラム一体の初号機からコラムカバーに被せるタイプに設計変更。おかげで少々大型化してしまった。CY4A用電配で純正スイッチの抵抗値を参照、左右独立にして同じ抵抗値で ...

  • ディスプレイオーディオのTVキャンセラースイッチのキャンセル?スイッチ作成&取り付け

    整備手帳

    ディスプレイオーディオのTVキャンセラースイッチのキャンセル?スイッチ作成&取り付け

    ディスプレイオーディオのTVキャンセラースイッチを毎回押してくれるキャンセル?スイッチの作成&取り付けです🤣納車前の話。ディスプレイオーディオってTVチューナー機能ってついてないんでしょ? ...

  • 社外ハンドル交換&自作ステアリングスイッチ装着

    整備手帳

    社外ハンドル交換&自作ステアリングスイッチ装着

    完成図。 社外ハンドルに交換する際に困るのが、ステアリングリモコン。社外で移設キットやスイッチプレートも販売されていますが、ATの場合はパドルシフトも乗っかってくるので価格が更に高額に。。。ならば自 ...

  • 怪しいステアリングリモコンのパネルを自作

    整備手帳

    怪しいステアリングリモコンのパネルを自作

    歯磨き粉を捨てようと思ったら、必ずミスチルのHANABIが脳内再生されます。本日はチグハグなステアリングリモコンのパネルをなんとかします。リモコンネタ、もう一回 まずはステップ1。Microsoft ...

  • 自作 KJ-F101SC ステアリングリモコンケーブル

    パーツレビュー

    自作 KJ-F101SC ステアリングリモコンケーブル

    【再レビュー】(2025/02/10)昨年の11月ごろにATOTO S8のアップデートを行うとステアリングリモコンが効かなくなりました。アップデートがきっかけではあるものの、取り付け直後も認識しなく ...

  • 【備忘録:128000km】ステアリング学習リモコン「アルコン」導入

    整備手帳

    【備忘録:128000km】ステアリング学習リモコン「アルコン」導入

    冬場になると恋しくなるシートヒーター。ですが、ジュニアくんに付けているクラッツィオさんのシートヒーターにはとある弱点が。。。 その弱点というのがこの赤外線式リモコン。無線リモコンといえば、大抵電池で ...

  • 自作 ステアリングリモコンリム

    パーツレビュー

    自作 ステアリングリモコンリム

    https://item.rakuten.co.jp/caraz2/cc-strcrm/?s-id=ph_pc_itemname自分のグレードはここの部分、メッキじゃなくて、カタログ見てたらしょぼっ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ