自作 チケットホルダーに関する情報まとめ

  • ブログ

    納車なのに⛄️雪でした。。。

    こんにちは、パンダです。昨日3/3大安にWR-Vが納車されました!なんと天気は雪。。。予約したコーティングは今日にずらしてとりあえずできることをまずは内装のウッドとブラック化ビフォーアフターなんちゃ ...

  • シエンタ用サンバイザーを流用♪

    整備手帳

    シエンタ用サンバイザーを流用♪

    固着した純正サンバイザーを、NCP81G シエンタ用に交換します。固定クリップのあるものをヤフオクで入手しました。(※クリップは必須) クリップの台座に、このようなステー金具を用意 せっかくなので、 ...

  • ウォータースプレー取付け

    整備手帳

    ウォータースプレー取付け

    平常時は良いのですが酷暑の首都圏でのトンネル内の渋滞やそこそこの勾配の登り坂での渋滞で水温高くなりオーバーヒート寸前になる事が以前ありましたその時は時はヒーター全開で乗り切りました前々から作ろう作ろ ...

  • 【その他】自作カード

    整備手帳

    【その他】自作カード

    チケットホルダーに何か挟むものがないかと考え、自作してみました。 型式やボディサイズを記載してみました。 ん~?どうなんでしょう~? 近くで見るとこんな感じ。 運転席からはよく見えない。

  • 自作 パーミット

    パーツレビュー

    自作 パーミット

    チケットホルダーになにか挟みたくなって。車名、グレード、諸元やら、その他もろもろ。翻訳アプリ先生に本国スウェーデン語に変換。100均のハードケースに入れて。先日コンビニPでしっかり読んでる外人いた笑 ...

  • ノートE13後期 E12から乗換え 納車後の感想

    クルマレビュー

    ノートE13後期 E12から乗換え 納車後の感想

    ・E12に比べて、乗りこごちは格段によくなった・オートブレーキホールドは便利・ ・前車のE12は燃費、バッテリー状況、エンジン動作などすべての状況がメーターで 見れた。 今回のE13は全部が一度に見 ...

  • 自作 チケットホルダー

    パーツレビュー

    自作 チケットホルダー

    取るには良いが入れるのは大変?まだまだ有る発券機ですが、何故か出口側の精算機って遠くてチケットを入れにくい気がしませんか?これだと取る事は出来ませんが、ミラーを気にしながら車を寄せなくても入れるので ...

  • ブログ

    TRDサンバイザーチケットホルダーとボンネットダンパー

    TRDサンバイザーチケットホルダー:MS010-00019在庫限りとトヨタモビリティーにて、注文することができませんでした。運良く新品を購入と無事届きました。本当はGRが良かったがまだありませんでし ...

  • 自作チケットホルダー

    整備手帳

    自作チケットホルダー

    バイザーを開かないとチケットを挟めないのが地味に面倒なので、外側から挟めるようにバイザーにベルトを巻き付けました。nismoの内装は黒なので目立ちません。 ダイソーで購入したべんりベルト、マジックテ ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ