自作 トーインゲージに関する情報まとめ

  • 自作のトーインゲージはあきらめて

    ブログ

    自作のトーインゲージはあきらめて

     先月は岐阜方面にセヴンで2回も出かけて、500キロ以上走った。クネクネ道は楽しかったが、必要に迫られて乗った高速道路やいつもの峠道にある長いトンネルで真っ直ぐ走らせるのに苦労する。いつもステアリン ...

  • 簡易キャンバーゲージでキャンバー調整 その③アジャスティングボルト、試行錯誤中😩

    整備手帳

    簡易キャンバーゲージでキャンバー調整 その③アジャスティングボルト、試行錯誤中😩

    リアのキャンバー調整用に購入したアジャスティングボルトの径を測って見たよ。純正のボルトは11.9mm。アジャスティングボルトは11.0mm。約1mm細いだけでどれだけ変わるのかな🤔http://m ...

  • アッパーマウントの隙間の件  その③(アッパーマウントシートの制作と取付とトーイン調整)

    整備手帳

    アッパーマウントの隙間の件 その③(アッパーマウントシートの制作と取付とトーイン調整)

    柔らかバージョンのアッパーマウントシートを自作🤗DIYしたので取付。もういい加減アッパーマウントの件は終わりにしたいね。制作はこちら👇http://minkara.carview.co.jp/u ...

  • リフトアップ キットの取付 その②(フロントスプリングの交換)

    整備手帳

    リフトアップ キットの取付 その②(フロントスプリングの交換)

    リアは順調だったので次はフロント。http://minkara.carview.co.jp/userid/3212239/car/2875836/12303190/parts.aspxリアはこちら ...

  • トーインゲージの制作 (自作🤗DIY)

    整備手帳

    トーインゲージの制作 (自作🤗DIY)

    ハイゼットジャンボ君をリフトアップスプリングの交換するにあたりトーインゲージを自作しました。みんカラの投稿を参考にさせて頂き改良して作りましたよ。材料は上の写真。キャンバーボルトの入荷待ちでリフトア ...

  • 自作🤗DIY トーインゲージ

    パーツレビュー

    自作🤗DIY トーインゲージ

    ハイゼットジャンボのリフトアップスプリング取り付けにあたり、みんカラの投稿を参考に改良加えてDIYしましたよ。一度試しに使ったけど、自作なので精度はそこそこ許せる範囲だけど、もうちょい改良したら完璧 ...

  • 車検準備足周り編

    整備手帳

    車検準備足周り編

    ドラシャブーツ他ラバー類チェック。右側問題なし。濡れているのは下回りを高圧洗車したためです。 ドラシャブーツ他ラバー類チェック。左側問題なし。 スタビリンクは2年前にブーツ破れで交換したので大丈夫・ ...

  • CLSトーインが・・ ハニャ?

    ブログ

    CLSトーインが・・ ハニャ?

    飛び石ながら明日で連休も終わり。個人的には休みは3日で十分。それ以上は何やっていいか分からないし、早く生活の平常運転に戻りたいんですよね~。(仕事後のビールが旨いし( ꈍᴗꈍ))さて、7年前のデッド ...

  • トーインゲージ 自作

    整備手帳

    トーインゲージ 自作

    トーインとキャンバーを自分で測定できるツールとして、イケヤフォーミュラーのメープルA1ゲージがあります。でも、ちょっとお高いんですよね。なので、メープルA1ゲージの構造を参考に自作しました。GRヤリ ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ