自作 ドアストッパーに関する情報まとめ

  • ブログ

    自作:バックドアストッパー

    色々な商品を見てきて、自作できるんじゃないかと検討の結果、アルミのステーを買ってきました。長さは丁度良い感じですが、90度の曲げ加工に一抹の不安が…。しかし、バーナーで炙ってみたらいとも簡単には曲が ...

  • 自作 フットレスト

    パーツレビュー

    自作 フットレスト

    シエンタはフットレストが無いので、以前にみんカラさんで自作されていた方のを参考に作成しました。足のサイズが27センチあるので、ドアストッパーを3個並べて2段接着し、裏返してマジックテープでフロアマッ ...

  • その辺の木材 自作フットレストVer.2

    パーツレビュー

    その辺の木材 自作フットレストVer.2

    自作フットレストVer.1(百均ドアストッパーによるフットレスト角度適正化)に満足できず、今更ながらVer.2に進化。百均ドアストッパーの接着をさらに強固にやり直した上に、その辺に転がってた木材をい ...

  • 自作 ドアストッパー試作

    パーツレビュー

    自作 ドアストッパー試作

    純正のドアストッパーを変更。家にあったパラコードで試作!コレに不具合がなければ、好きな色で本作に取り掛かろう♪何色で組み合わせようかな☆ドアノブも、ロープからパラコードに変えよかなぁ😁

  • 自作フットレスト

    整備手帳

    自作フットレスト

    先人の知恵を拝借し、フットレストをつけました。使った物・L字ステー長さ40mm(少し厚い物)・M6ステンボルト20mm・M6ワッシャー・M6スプリングワッシャー・ドアストッパー・強力両面テープセンタ ...

  • 自作 スマホ用マグネットとドアストッパー

    パーツレビュー

    自作 スマホ用マグネットとドアストッパー

    12inタブレットのお手軽車載化の最終章!?。①ダイソーのファスナーテープ→②マグネットバー(失敗)→からの③マグネット固定リベンジです。お手軽固定と言った意味では、ファスナーテープが最強なんですが ...

  • 自作 左右未塗装樹脂 塗装

    パーツレビュー

    自作 左右未塗装樹脂 塗装

    左右のスライド ドアストッパーとカバーが未塗装の為、見た目が気になり純正色に塗装しました。いい感じになりました。(自己満)

  • 【工作】アイコス用灰皿(小物入れ)

    整備手帳

    【工作】アイコス用灰皿(小物入れ)

    普通に灰皿を設置するとドリンクホルダー1個が占有されてしまいます。アイコス灰皿として使え小型でフィットしそうな市販品は見つからず自作しました。限られた空間ですから設置場所やサイズを試行錯誤して完成と ...

  • 整備手帳

    バックドアストッパー自作

    今回は荷物の積みおろしや作業の際にバックドアが重くなり過ぎてオートドアみたいに途中で降りてくるのを防止する為、ストッパーを自作します。 材料は、Lアングルとチェーン600mm2本とホームセンターで揃 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ