ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
高さが合わないので左側と合わせて自作しました。
まずは腰痛対策にEXGEL ハグドライブ バッククッションを設置。装着する以前、5時間ほどのドライブで腰の曲げ伸ばしが出来ないほどの腰痛になったこともあったっが、装着後は腰痛になることもなくなりまし ...
ドア側のアームレストは樹脂むき出しで、肘の載せ心地が悪いので、作ろう作ろうと思いつつ、3ヶ月経過。 左腕はアームレストのクッションで固さは無いから、まあまあ快適。右腕もクッション欲しいよね🤗 初め ...
2021年秋の納車直後にこのインナードアカバー兼アームレストを自作・設置しましたが、パーツレビューはまだだったので、今更ながら掲載します。 自分で言うのもなんですが、満足度は非常に高いです。思いのほ ...
アームレストがあると高速での運転が楽になったのですが....左腕だけ...っと思ってドア側のアームレストも作ってみました。ハンドル操作の邪魔にならないように大きさと肘の位置・高さを調節しながら型紙を ...
ドアのアームレストは、硬いので、長時間肘を置いていると、痛くなります。そこでスポンジを切って貼ることにしました。まずは、紙で型を取り、段ボールに写します。それを2cm厚のスポンジに置いて、カッターで ...
自作したリーフドアパネル用アームレストやっと1台売れた❗️引き継ぎ出品します。興味のある方はヤフオクでリーフZE1 ドア側アームレストで検索よろしくお願いします。
市販のアームレストが取り付けれないので自作しました。
ドア側にあるアームレストのような物、運転中たまに腕を乗せる事があるのですが、幅が狭く高さも自分にはちょっと合わなかったので、適当に作ってみました。
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
KUMAMON
676
[三菱 ランサーエボリューシ ...
1084
[メルセデスAMG Cクラス ...
711
[マツダ ロードスター]シフ ...
453