自作 バイクムーバーに関する情報まとめ

  • バイクムーバー自作

    整備手帳

    バイクムーバー自作

    バイクムーバー1番安いものでも13000円以上はしまする調べて見ると自作してる人もいるので俺もやっちゃおう⸜(*˙꒳˙*)⸝ コーナンで1800mmのアングルで自分でカットすることにした!こっちの方 ...

  • バイクムーバー自作

    整備手帳

    バイクムーバー自作

    バイクを出す時の方向転換に、思ったより難儀するので、ムーバーを物色しまたが、タイヤムーバーに16,000円、スタンドスリフターに3,300円と約2諭吉を投資する気にならず、自作しようと検索したら先人 ...

  • 自作 バイクムーバー

    パーツレビュー

    自作 バイクムーバー

    狭い車庫内でバイクの後輪を横移動させるために作成。結論から言って微妙でした。SX125(134kg)なら何とか動かせましたが、CB1000R(212kg)だと厳しい。今は車のサイズが小さくなったので ...

  • 田子の浦港漁協食堂とか『ライコ』とか『いちごソフト』とか

    ブログ

    田子の浦港漁協食堂とか『ライコ』とか『いちごソフト』とか

    目覚めてスマホ電源ON( ̄▽ ̄)今朝の田子の浦漁協青壮年部Twitterのツイートより。ーーーーーーーーーーーーー『漁』はお休みだけど組合特別許可で1隻出漁。ーーーーーーーーーーーーーだそうです。『 ...

  • 自作 バイクムーバー

    パーツレビュー

    自作 バイクムーバー

    簡単なバイク移動のために、自作でムーバーを作ってみました。押して引いて切り返しをすることなく方向を変えれます。ググるとすぐに参考になるブログかあるので、その方の真似をして作成してみました。結果は結構 ...

  • 自作バイクムーバーの塗装

    ブログ

    自作バイクムーバーの塗装

    前回までの製作過程を含んだ動画↓※前回までのブログ掲載写真こみこみですww溶接部のさび止めも兼ねて、塗装しました。キャスターをバラして、裏側から。スタンドムーバーも、養生して塗装。表面も塗装。みんカ ...

  • バイクムーバーを作ってみました

    ブログ

    バイクムーバーを作ってみました

    30mm×30mm×910mmのL型鉄鋼で、バイクムーバーを作ってみます。 ネットで色々みて、作りやすそうな事例を物色しましたが、鉄鋼を溶接しちゃうのが、一番簡単そう。♪~(&# ...

  • 自作 バイクムーバー

    パーツレビュー

    自作 バイクムーバー

    原付(車重90kgくらい)はリアを少し持ち上げながら方向転換できたけど、マジェスティS(140kgくらい)は持ち上がる気がしなかったので車庫から出し入れするのに苦労しそうだなと思い検討していると、ア ...

  • 自作バイクムーバー完成(後編)

    ブログ

    自作バイクムーバー完成(後編)

    ちと作業が前後しましたがバイクムーバー完成です。1.中間に補強バーを追加しました。2.足踏み側は適当につけました。3.問題はタイヤ側のキャスター位置。近いとハメ辛く、遠いと重くてバイクが上がりません ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ