ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
構造変更の核である、自作塩ビパイプフェンダー。直近のEVAシートフェンダーの前にも塩ビパイプフェンダーを自作していました。φ18、45度エルボで角度を付けていました。出幅は100ミリくらいだったと思 ...
いよいよ「構造変更検査(ユーザー車検)」本番です。当日まず陸運支局に行って黄色いナンバープレートを外し、タクシーにて”軽自動車検査協会”に行き、ナンバープレートの返納と登録の一時抹消です。結構混んで ...
自作塩ビパイプフェンダーは目立たないように18Φで組んでいましたが、「やっぱカスタムは目立ってなんぼでしょ」と、太パイプで組み直すことに。そもそもこれでは華奢で、「無骨」というコンセプトに合いません ...
連休を利用してワイトレかまして パイプフェンダー作成…なかなか上手く作れん……😨
6月は違法改造車の取締強化🚓と言う事で、ハミタイ対策💦対策案①パイプフェンダー(自作)②ワイドボディキット(Wha Corp.)③フェンダーエクステンダー(MOPAR)で悩みましたが、見た目とコ ...
冬はとにかく車いじりのネタが無い(´・_・`)でも何かしたい( ´・ω・`)って事でネットで見つけたパイプフェンダーを自作してみることにした取り外しを容易にするため磁石で完全に見 ...
ジープは、ハミタイ仕様でしたので、2インチのラバーフェンダーを装着していました。しかし、見た目がイマイチ。そこで、思い腰を上げてパイプフェンダーを自作する事にしました。ホームセンターで材料を調達。暇 ...
ダブルフェンダーが増えてきてちょっと変わったオーバーフェンダーにしたく知り合いが使ってた塩ビのパイプフェンダーを付けさせて貰いました😊✨
一番右がJB23パイプフェンダー、真ん中がJB22マグフェンダー「磁石未装着」、左側がJB64マグフェンダー「磁石未装着」あとは磁石を付けて、塗装して終わりです✨ハミタイは5センチ対応です。休みを1 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
レイアウト決めに四苦八苦
ふじっこパパ
1081
【お散歩】ちょうどよい陽気で ...
974
【新製品】モンスターメルトア ...
367
午後から急に
348