ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ZZR400はジェネレーターカバーとポイントカバーがカウルよりも出ていて、立ちゴケをすると割れてオイル漏れからの自走不可になるそうです。また、クラッチのアームが下方外向きに付いているので、これも破損 ...
以前にレストア作業は1歩進んで2歩退がるの繰り返しだと申しましたが、今回は1.5歩ぐらい退がったお話しです。折角装着してエア抜きも終わったリヤブレーキでしたが、残念な事にブレーキフルードの漏れが判明 ...
久々にZ900RSを弄ったりしていたため、KZ1000に関しては小さな進展ですが、ご紹介します。メーターを組み立てました。メーターはだいぶ前に分解・掃除をして組める状態にしてありましたが、メーターと ...
このアップで事態を飲み込める人は少ないはず…アルファ156は、フロントリアに片側2箇所づつジャッキアップポイントカバーがありましてここに車の灰皿のような形をした部品をはめるのですがこれがよく落下しま ...
ドーム型で美しい曲線です。満足
オークションにて購入。見栄えのアクセントになりました。
片道20分ほどの通勤で乗っていたのですが、エンジンに「息つき(しゃくり)」現象が発生するようになりました。過去の経験をもとにネットで調べたりしてキャブレターに原因があるものと考え、色々と調整をしまし ...
ドレミのポイントカバーからオークションで黒カワサキZのカバーに交換
週末でした。 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2023年6月 ふち ...
ふじっこパパ
1075
レンタカー借りる時注意してみ ...
482
[スバル BRZ]足回りでの ...
418
🍜グルメモ-981- 麺や ...
415