自作 車中泊用のベッドに関する情報まとめ

  • ルーフラック(自作)

    整備手帳

    ルーフラック(自作)

    アルトにルーフラックを自作して載せました!昨年既に完成してましたが一応整備手帳としてあげようと思います! きっかけはアップガレージにあったターボRS用のルーフキャリア。いくらだったかは忘れてしまいま ...

  • 【自作】車中泊用ベッドマットレス改良

    整備手帳

    【自作】車中泊用ベッドマットレス改良

    前回、車中泊用のベッドマットレスを作ったけど厚みが足りなくて寝てて体に負担がかかったので改良をしてみた カバーを裏で止めてたのをチマチマ外すとコンパネが出現 レジャー用の厚みのあるシートを流用。断熱 ...

  • 自作 ベッドキット

    パーツレビュー

    自作 ベッドキット

    車中泊用のベッドキットをホームセンターの材料で作成してみました!出来はまぁボチボチです。2列目を倒したらフルフラットになります。カフェ板を天板に使い、骨組はパイン材を使用しました。

  • MGR Customs ベッドキット

    パーツレビュー

    MGR Customs ベッドキット

    目的の一つだった車中泊用のベッドを取り付けました。本当は自作したかったのですが、どう考えても時間がないので💦MGRさんのベッドキットを購入しました。開梱も含めた取り付けにはだいたい2時間かかりまし ...

  • 自作 車中泊用ベッド

    パーツレビュー

    自作 車中泊用ベッド

    車中泊用のベッドを自作しました。まだ実際に車中泊したことはありませんが、何とか寝られそうな感じです。シートの上に乗せる台は、ホームセンターで買ったスタイロフォームを糸鋸でカットし、接着剤で組み立て、 ...

  • 車中泊用ベッド自作しました

    ブログ

    車中泊用ベッド自作しました

    楽天でこちらの車中泊用のベッド(コット)を見つけて買おうかと検討してみたのですが、どうもこの足の位置と形がパジェロミニというか日産キックスには邪魔な存在ですっきり入りそうな気がして、自作することにし ...

  • 車中泊から車上泊へ

    整備手帳

    車中泊から車上泊へ

    ルーフテントを装着しました。中古のお安いやつですが十分です。 シェルタイプでダンパーで立ち上がります。 出入り口はサイド2箇所とリアにありますが、ラダーは付属されていませんでしたが、リアラダーとリア ...

  • 一人で乗る遊びクルマ

    クルマレビュー

    一人で乗る遊びクルマ

    フラットになるし、室内の高さもあるし、使い勝手が良い。バンなのに、タコメーターついている。オートエアコン、ホンダセンシング等、装備も充実。 防音、断熱材が入っていないので、雨音うるさく、夏とても暑く ...

  • ブログ

    一人で乗る遊びクルマ

    天井、ドア、ボンネット、床に防音材と断熱材入れて、静かで快適仕様に変更。バックドアオープンSW、リア自作棚、一人用車中泊用自作ベッド、車中泊用オーディオを装備して車中泊仕様に変更。ステアリング、シフ ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。