自作 センターコンソール テーブルに関する情報まとめ

  • パーツレビュー

    不明+自作カスタム フロントセンターテーブル

    大型センターコンソールが無いグレードだから出来る技🤣🤣後付けテーブルを購入して、DADのテーブルパーツを移植。ネオン管2本セットして間接照明的に仕上げました!😎滑り止めマットもカットして、バッ ...

  • 自作 折り畳みセカンドシートテーブル

    パーツレビュー

    自作 折り畳みセカンドシートテーブル

     車を止めて、弁当を食べたりちょっと休憩したりするのに、ゆったりできるセカンドシートを使用しています。 しかし、弁当やタブレットの置き場所として適当なところがなく、いつもは運転席と助手席の間のセンタ ...

  • コマゴマ②

    整備手帳

    コマゴマ②

    コマゴマ記録 その②。時系列順に。ダッシュボードマット。紫外線による劣化防止と、ガラスへの反射映り込み防止などの効果を期待して。FJCRAFT製のプレミアムシリーズ、カラーはブラックでオーダー。 注 ...

  • 朝ドラ 防寒グッズ試走

    ブログ

    朝ドラ 防寒グッズ試走

    昨日の帰宅後に体裁を整えたセンターコンソールリッドカバーのカバーとインナードアハンドルカバーの具合をチェックしてきました。予報では山中湖村が -6~-7℃だからパノラマ台の下あたりでは -8~-9℃ ...

  • 不明 カーボン調薄手テープ幅10cm

    パーツレビュー

    不明 カーボン調薄手テープ幅10cm

    愛車トヨタタンクにはシートバックテーブルが運転席と助手席の後ろにに付いていました。中古車で購入当時からテーブル面にキズが多かった為、キズを油性ペンで修正しておりましたが、余計に目立ってしまっていまし ...

  • フロントテーブル取り付け

    整備手帳

    フロントテーブル取り付け

    フロントテーブルを取り付けたついでに、SPIKEのロゴをラインストーンで貼り付けました。チラッと見えるセンターコンソール、ナビ下のダクトも自作です。

  • ホンダ モビリオスパイク

    愛車紹介

    ホンダ モビリオスパイク

    ワゴンRから乗り換え。購入時38,000km。大きめの車で、維持費が安い車を探していたら、この車に出会いました。約5年、15万キロ乗りました。リコールでCVTのオイル交換しましたが、ジャダーが酷くな ...

  • 自作 セカンドテーブル

    パーツレビュー

    自作 セカンドテーブル

    12mmのコンパネをジグソーで切って、金華山の大花束を張りました。エンジンルームカバーを開けた時、センターコンソールがテーブルに干渉するので二分割にしてあります。テーブルは木目シート、ドリンクホルダ ...

  • センターコンソールトレイ自作

    整備手帳

    センターコンソールトレイ自作

    コンビニで買った弁当などをポンと置くところがないので、A4サイズのトレー(お盆)を加工してテーブルになるようにしました。いつでも取り外し可能ですが、重いものを乗せてもブレはありません。 A4だと座席 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。