自作 dacに関する情報まとめ

  • 自作 自作スロットルコントローラー

    パーツレビュー

    自作 自作スロットルコントローラー

    ラズパイで自作スロットルコントローラー(笑)配下の各部署でいろいろと問題発生でストレスフル。火消しばかりにうんざりして、何か建設的な事をしたいけど、面倒なのは嫌なので簡単なコレを考案してみました。か ...

  • 無事に大陸製基板の動作確認できました!

    ブログ

    無事に大陸製基板の動作確認できました!

    初体験のアリエク。賛否両論いろいろ聞きますがこの品は行けるんちゃう?ってことで勇気を出してポチりました。待つこと数日…予定より早く到着したのでまずは第一関門クリア。早速 PCに接続して問題なく一発認 ...

  • ブログ

    PC購入

    車とは直接関係ありませんが、みんカラ更新でも使用している自宅PCを新たに購入しました。現在使用しているPCは自作したもので、性能は次のとおり。プロセッサ:Intel Core™ i7-6700 (4 ...

  • 自作 スマホ用マグネットとドアストッパー

    パーツレビュー

    自作 スマホ用マグネットとドアストッパー

    12inタブレットのお手軽車載化の最終章!?。①ダイソーのファスナーテープ→②マグネットバー(失敗)→からの③マグネット固定リベンジです。お手軽固定と言った意味では、ファスナーテープが最強なんですが ...

  • 自作 ファスナーテープ

    パーツレビュー

    自作 ファスナーテープ

    中古で買った当初ギャザスの古い地図のナビが付いてきたので、早々にATOTOのA6に入替へ、しばらく快適なAndoroidナビ生活を送ってきましたが、流石にAndoroid10と2G RAMでは複数ア ...

  • FX-AUDIO DAC-SQ5J+はどうかいな

    ブログ

    FX-AUDIO DAC-SQ5J+はどうかいな

    先日FX AUDIO謹製FX-AUDIO- DAC-SQ5J+を入れました。 懲りずにまたかいな です^^これは普及品ですが、チップにBurr-BrownのPCM1794Aを使っているため、音質に優 ...

  • 記録 15年落ち 10.0000km

    整備手帳

    記録 15年落ち 10.0000km

    もうすぐで中古で納車後2年になります納車直後の写真13年落ち、80.000kmワンオーナーで前オーナーの方はとても大事にのられていたみたい、全ての整備はディーラーで半年毎、記録簿も全てある状態納車前 ...

  • パッシブトーンコントロールボードを試す

    ブログ

    パッシブトーンコントロールボードを試す

    先日Amznを徘徊していたところ、面白いものを見つけました。それはパッシブトーンコントロール・プリアンプボードです。 パッシブというのはアクティブの対になる用語ですが、「受動的な」という意味です。  ...

  • プリ、その後・・

    ブログ

    プリ、その後・・

    寒い~🥶寒い~🥶ゞ今日は雪雲で日が射さないので凍れます。 こういう日は朝ぶろ(S銭湯)に逃げ込み、温まってそのまま部屋籠りです。 昔のこたつが恋しい一日です。さて中華プリですが、どうもD5pro ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ