藤橋城に関する情報まとめ

  • 岐阜県揖斐郡揖斐川町徳山ダムへ

    フォトギャラリー

    岐阜県揖斐郡揖斐川町徳山ダムへ

    道の駅織部の里山門目的地は徳山会館藤橋城城の形したプラネタリウム岐阜と福井の境の山にはまだ雪が残っています岐阜から福井まで抜ける塚白椿隧道を走ってみた。交通量も少なく快適に走れる道徳山会館ボタンを押 ...

  • 冠山峠を抜けて福井足羽川へ

    フォトギャラリー

    冠山峠を抜けて福井足羽川へ

    2025年4月17日(木)午前6時前に出発。いつものように下道ばかりを走って、9時半頃に徳山ダム手前に到着。ここまで134㎞。津市は先週桜が終わりましたが、こちらは標高200mを超えた辺りから桜が咲 ...

  • 揖斐川観光

    ブログ

    揖斐川観光

    群馬県人による岐阜観光シリーズ第16弾!今回は揖斐郡揖斐川町を観光しますまずは恒例のモーニング揖斐川町内にあるカフェCafe日和 へモーニングはドリンク代のみのモーニングサービストーストの種類も豊富 ...

  • ブログ

    目的の道は通行止めで冠山トンネルに

    時間があるのどこかに走りに行きたいが、さてどうしようとなって思いついたのが日本百名道路。 近畿地方で走っていないところを探すと、奥琵琶湖パークウエィが見つかった。 横の国道161号や303号は何度も ...

  • 徳山ダムへ

    ブログ

    徳山ダムへ

    岐阜県の徳山ダムと横山ダムまでドライブ手前にあった藤橋城、内部がプラネタリウムでこの地区は星が綺麗に観えるのが推しらしい。(冬季閉館中)道中道の駅「星のふるさとふじはし」があります。横山ダム撮影用枠 ...

  • ブログ

    いざ初登りへ 《城巡り》

    本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m正月から仕事でようやくの休みも単休。まだまだ繁忙期は続きます(;´Д`)さて暮れに元職場でKeeperかけてもらい冬支度。隣県の低山や城跡探訪には結 ...

  • ブログ

    ダム印収集

    本年…初ドライブ…R365を北上…いなべ~関ヶ原に抜けます。この後…関ヶ原~木之本に抜けようかと思いましたが…名神~東海環状道~R417横山ダム…横山ダム…ダム印GETR417を北上して…徳山ダム… ...

  • ナンカンパン2024 岐阜→北九州弾丸遠征④帰還

    ブログ

    ナンカンパン2024 岐阜→北九州弾丸遠征④帰還

    さていつもよりも遅い出発まぁ昨年から開催地が北九州、と近くなっていますから遅くても大丈夫なんですが…翌日は夜勤とはいえ出勤日なので、なんとかスムーズに移動したい昨年は途中でへばって長めの仮眠を取り、 ...

  • 藤橋城 城内でプラネタリウムが見れる

    おすすめスポット

    藤橋城 城内でプラネタリウムが見れる

    城の向かい側には民俗資料館もあり、お土産屋さんや食事がとれる施設もあるのでココでゆっくり過ごす事ができます。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ