赤石温泉 白樺荘に関する情報まとめ

  • 奥静 赤石温泉

    フォトギャラリー

    奥静 赤石温泉

    温泉が気持ち良い季節となりました。エクシーガの後継機種となるソリオの「慣らし」を兼ねたドライブで、2,000m級の南アルプスに囲まれた大井川の上流まで足を伸ばし、「赤石温泉」に入って来ました。「奥大 ...

  • 畑薙第一ダムに行ってきました

    ブログ

    畑薙第一ダムに行ってきました

    ○走行距離  :676km○新規獲得CP:56個●新規獲得CP名称は下の通り駿河小山駅御殿場駅南御殿場駅富士岡駅下土狩駅大岡駅(静岡)沼津駅12.沼津宿沼津港深海水族館片浜駅13.原宿原駅(静岡)東 ...

  • ダムの風景 畑薙第二ダム

    フォトギャラリー

    ダムの風景 畑薙第二ダム

    中部電力の畑薙第二ダムこのダムも前後のダム群と同じく中空重力式です。もともと中部電力さんはHGが好きですが、大井川では3基連続のHG銀座ですね。構図を引いてみました。左岸に仮排水路跡と思われるトンネ ...

  • オクシズリベンジ。

    ブログ

    オクシズリベンジ。

    11月19日のブログです。前回のブログは超手抜きでしたが、今回は写真もたくさん撮ったので普通のブログです。今回はオクシズへ行って来ました。前回訪問時はまだ雪が残っていて、さらに道路が凍結。思っていた ...

  • オクシズ温泉へ

    ブログ

    オクシズ温泉へ

    先日日曜日にお友達のヒキさんがオクシズ温泉の赤石温泉白樺荘へ行かれるとのことで、私も道路が凍結する前にと行ってきました。Yahooカーナビでルート検索すると高速使えば4時間、下道だけだと6時間。集合 ...

  • ブログ

    約10年ぶりに…

    まだ私がMTコペンに乗ってる頃…。関東圏の方々と、中間オフと称してあちこち走り回っていた頃の話。私の温泉師匠をはじめ、温泉好きのコペン乗りの皆さんで温泉ツーリングを楽しんでました☺️みんカラ途中退会 ...

  • ブログ

    久しぶりのツーリング

    久しぶりにTSでツーリングに行って来ました。今回は井川の奥にある赤石温泉白樺荘へ温泉とダムカレーを目的に行って来ました。井川へ行く道は川根経由か静岡から登ってくかですが、今回は静岡から行きました。久 ...

  • おすすめスポット

    赤石温泉白樺荘 温泉と美味しいご飯が食べれる所

    温泉とお昼ごはんを食べに行って来ました。温泉は無色透明でトロッとしてます。露天風呂からの景色が良いです。宿泊も出来ますが、登山者向けの宿泊施設です。ゆっくり出来る良い場所です。注意点は土砂や落石が道 ...

  • 七つの「タシロ」を越えて行け!

    ブログ

    七つの「タシロ」を越えて行け!

    今日はこの言い伝えに従ってドライブをしてみました。「グルグルマップに導かれし者よ・・・七つのタシロを越えてゆくがよい。さすれば伝説の湖へ辿り着けるであろう・・・」では、10時30分頃に自宅をでて移動 ...

前へ123456789次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ