車 代用 配線通しに関する情報まとめ

  • ルームランプ増設

    整備手帳

    ルームランプ増設

    ことの発端は純正のラゲッジLEDが生産終了してしまっており代替でなにかないかと探していてこちらのお店でその商品に出会いました本来は埋め込みしなければいけないので大幅な加工が必要となり失敗は許されませ ...

  • 経年劣化を治して診よぅ!(車高調編)その②

    整備手帳

    経年劣化を治して診よぅ!(車高調編)その②

    経年の汚れを治して診よう編古いい箇所を直しつつ車を綺麗に維持って行きましょ~ぅ(^^)/今回は車高調編 その⓶DSC取り付け準備編です。それでは行って診ましょ~ぅ♬ BLITZ DSCの概要図/接続 ...

  • デジタルミラー前後ドラレコ取付(その1)

    整備手帳

    デジタルミラー前後ドラレコ取付(その1)

    前車フィットシャトルでも取付けてましたデジタルミラー前後ドラレコ。車内の乗員数、荷物積載量など関係なくリヤの視界が良好なのが見やすく、スイフトにも取付けるべく、以前の物より画質が良い品(パーツレビュ ...

  • ドラレコ取り付け 最終章

    整備手帳

    ドラレコ取り付け 最終章

    さて、このぐちゃぐちゃケーブルを何とかしようと重い腰をあげることにしました。期間が開くとさらにやりたくなくなる性分なので、時間が出来たタイミングで再チャレンジです。今日でダメなら諦める! 無理に力か ...

  • セレナC27 e-power BLUETTI Charger1取り付け【取付編】

    整備手帳

    セレナC27 e-power BLUETTI Charger1取り付け【取付編】

    それではCharger1を取り付けていきます。カバーにCharger1固定穴Φ5を4箇所、ケーブルを通す穴Φ10を4箇所開けました。セレナC27 e-power BLUETTI Charger1取り ...

  • ドラレコを装着〜①

    整備手帳

    ドラレコを装着〜①

    完成した写真ですが、ドラレコを装着しました。 まずは電源の確保からです。運転席右側のヒューズのある蓋を開けます。この位置にETCを設置しているフォレスターをみるのですが、うちのは別の位置に設置されて ...

  • キーレス取り付け

    整備手帳

    キーレス取り付け

    (1年前に着けてます)通勤車なので、今更ですが付けました。ロックマンです! こんな感じで取り付け。結構考えて時間かかりました(・_・;) 一番の鬼門!!配線通しが無いので大っきいタイラップで代用!運 ...

  • 86 ドライブレコーダー取り付け【改訂版】

    整備手帳

    86 ドライブレコーダー取り付け【改訂版】

    【概要】・ドライブレコーダー コムテックZDR037の取り付け・特徴は、360°フロントカメラと200万画素のリアカメラを搭載した2台構成で、前後左右全方位を記録、最大24時間駐車監視機能 ...

  • ブレーキランプ全灯化キット取付作業1/3

    整備手帳

    ブレーキランプ全灯化キット取付作業1/3

    【アフター】車弄りをするだいたいの方がやられているであろうブレーキランプ全灯化、自分も真似してやってみました。 ユアーズの商品です。カプラーオンで取り付け可能とのこと!【オデッセイ オデッセイアブソ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。