ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
年末年始にかけて脱着の検証を行ったわけですが、フレームが自作なので強度や風の影響など走行性の検証も必要ですよね。これまでも周辺の道路では走り回っているので一般的な法的速度では問題無い事はわかっている ...
幌を仕入れてからちょっと時間がたってしまいましたが、幌を張るためのフレームを組んでいこうと思います。(曲げ加工のサイズを間違って再注文していたとかは内緒の話) フレームはホームセンターでも売ってる金 ...
軽トラに幌を付けてみよう!と意気込んでみたものの、どれが良いだろう?ネットでいろいろ物色してるんだが、結構高いなぁ・・・。『K虎四郎』という幌セットはフレームも付いてて4万円弱とお手頃。でも、これ左 ...
たまご@ND/Atさんとのご縁で、主催されている浜名湖おはようツーリングに参加させていただきました。オフ会参加は初めてでしたので、緊張していましたが皆さん気軽に話しかけていただいて、楽しい一日を過ご ...
車内で休憩するとき、シートがまったくリクライニングしない軽トラックではまったくリラックスできない。そこで、荷台に移って休憩することにしている。冬は寒いのでカセットガスストーブを持ち込み、ポータブル ...
大阪オートメッセに行ってきたピッピッピッピッポ~ン!て2月10日から11日0時をお知らせした頃に出発5時半頃、大阪オートメッセが開催されてるインテックス大阪に到着何で路肩に車列があるの?って屋上駐車 ...
面倒臭そうな場所… うわぁ…当然左右のリアフェンダーも…ドアヒンジのボルトは3本は何か手応えが変だったから外して確認しないといけない 【49189km】受け取った米子のトライアルでモリドライブのオイ ...
ビニールハウスの片づけに先立って、軽トラの幌を外しました。幌の骨組がビニールハウスの扉を運搬する際に邪魔になるため、荷台を平にしないといけないのです。いつものことですが、幌を畳むときには次回の展開を ...
さて、先日の朝、軽トラの荷台に置いてた荷物を取りに行き幌を開いたら、上から日が差し込んでいました、、、ん!?上に上がって見てみたらバックリ~(´;ω;`)まぁ、シートは安物だし仕方ないか( ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
7日と8日は関東から西側では黄砂が来ます!
のうえさん
1170
[スバル BRZ]屋内洗車場 ...
446
[ホンダ その他]スノーピー ...
388
[スズキ ジクサー155]2 ...
374