道の駅名水の郷きょうごく ふきだし公園 【京極町】に関する情報まとめ

  • 道の駅名水の郷きょうごくと羊蹄山 2024.05.03

    ブログ

    道の駅名水の郷きょうごくと羊蹄山 2024.05.03

    桜の木の間から見える残雪の羊蹄山、道の駅名水の郷きょうごくにて。松前半島を巡った翌日、宿泊したホテルルートイン東室蘭駅前を4時過ぎに出発。今日は羊蹄山方面へ向かうことにした。まずは伊達市の道の駅だて ...

  • 羊蹄山を巡る 2022.04.30

    ブログ

    羊蹄山を巡る 2022.04.30

    望羊の丘からその先へ向かう。前回の望羊の丘の続き。望羊の丘から進みます。初めての場所へ入っていく、後方の見える建物は望羊の丘にあった小屋。写真を撮っていると、その小屋のところに一台の車が到着したのが ...

  • ふきだし公園の展望台へ 2019年4月28日

    ブログ

    ふきだし公園の展望台へ 2019年4月28日

    望羊の丘からふきだし公園がある道の駅名水の郷きょうごくへ移動です。昨日来たときは雪でした。朝7時半ごろ、昨日と同じくらいの時間に到着です。すでに警備員の人がいて、おそらくこの後混雑するので交通整理の ...

  • 北海道の水汲みスポット♪

    フォトギャラリー

    北海道の水汲みスポット♪

    いつもお世話になっている千歳神社(千歳市)近くて美味くて最高です♪千歳川の地下水らしいです道の駅名水の郷きょうごく名水プラザ(京極町)ふきだし公園ともいいます羊蹄山の美味しいお水♪横内観光農園(真狩 ...

  • 2010夏・最後のドライブ PART①

    フォトギャラリー

    2010夏・最後のドライブ PART①

    中山峠の頂上付近にある道の駅望羊中山。あいにくの曇り空で羊蹄山は見えなかった。中山峠名物「峠のあげいも」こちらはミニサイズで\250。道の駅を出て間もなく、走行距離9999…。ちなみに平均燃費(8. ...

  • 道の駅名水の郷きょうごく ふきだし公園 【京極町】 名水の郷

    おすすめスポット

    道の駅名水の郷きょうごく ふきだし公園 【京極町】 名水の郷

    京極町にある湧水で有名な公園です。京極の噴き出し湧水として北海道遺産にも選定されおり、平成19年の5月に道の駅にも指定されました(^^)水も美味しいですし、水の音を聞きながら休憩の出来るお勧めの癒し ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ