ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
知らなかった・・・コスプレは8/1の前夜祭民謡流しの夜だったなんてそういやコロナ前もそうだったような。間違ってたらすみません。昔は花火を越路町付近の土手で見ましたが夜は出ません。片貝花火で帰りが渋滞 ...
こんばんは。7月17日は新潟県の魚沼市の辺りまで行ってきました。主な目的としては↓・R252の六十里越峠・分断国道R289の新潟県側(笠堀ダム&大谷ダム)・栃尾名物の油揚げ・阿賀町の県道22 ...
昨年参加し忘れて今回20台、ではなく4台欠席で16台で少ない。あと動画につきましては大変すみません! 消してしまいましたw日記で我慢してください・・・(__)。朝6時45分出て高田城址公園に停める、 ...
数年前から道路地図を眺めていて気になっていた道。実線では一番細く描かれていた道なので、今でも通れるのかなーと気になって行ってみました。路線名は「林道 本名室谷線」、福島県と新潟県を結ぶ林道です。阿賀 ...
この日時間ができたので新緑の季節のドライブへ。新潟県東蒲原郡阿賀町。県の最東端へ。個人的にはなぜか行きたくなる魅力ある町です。こういう景色好きです。なんでもない山道も。そして町でも福島県境寄りの旧上 ...
今年2月から運転再開してシロッコは今年7月に丸10年経過し11月に18万キロ突破昨年7月の車検以来、経年劣化によるクーラントポンプ・ウォーターポンプ交換、排気音が突然大きくなりエキゾーストパイプ補修 ...
ダム巡りの途中で収集した「熊 出没注意!」の看板コレクションです。ここのところ、熊が人里近くで人様に危害を加えることが多いようで、林道の至るところに看板が立ってました。タイトル写真は、新潟県五泉市の ...
紅葉備忘録です。確か10月末頃でした新潟県阿賀町 鹿瀬ダム紅葉には早すぎました。山の上はかなり紅葉が進んで居ましたが、ダムの辺りはまだまだという感じ阿賀川の紅葉~~🎵徳沢の辺りでしたけど、そこそこ ...
阿賀町・R49からR227へ。県道自体は18kmの高速コーナーの快走路ですが、その先は福島県金山町と新潟県阿賀町を結ぶ全長40kmほどの峰越え林道本名室谷線へアクセスしています。災害復旧工事が完了し ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
発売間近ですね
ふじっこパパ
1285
【グルメ】稀水のネギ味噌チャ ...
1187
兼業主夫の昼ごはんはまたもラ ...
402
[トヨタ ヴェルファイア]ア ...
378