革巻きハンドル 手入れに関する情報まとめ

  • SOFT99 本革拭くだけシート

    パーツレビュー

    SOFT99 本革拭くだけシート

    エクさんのコンビシート合皮部分(傷み易いし、結構ボロボロな箇所が…(^o^;))と、革巻きステアリング・シフトレバーをケアして、キレイキレイしたいなと思っていたところ、黄色い帽子さんでお買い得セール ...

  • momo MOD.07

    パーツレビュー

    momo MOD.07

    お気に入りのパーツを自慢するシリーズMOMO MOD.07をベースにウルトラスエード(≒アルカンターラ)に巻き直してもらったものです。MOD.07はやや細身なので、元の革をはがさず、革の上からウルト ...

  • ブログ

    御朱印ドライブ1 新しい愛車と定番のお社へ

    その後の腰の様子、なんかルートブロックとか言う検査をしたら、不思議に痛みは去ったのですが、右足の違和感は残っちゃってます。治療の方針は、まだ出てません。また、仕事の方は、業務軽減願いをしたことは書き ...

  • 40年物ステアリング、お手入れの結果

    整備手帳

    40年物ステアリング、お手入れの結果

    この夏、ミニのステアリングをかつて使用していた40年物(正確には41年が経過)に交換し、その後、傷んだ表皮のお手入れをやり始めたのが8月初旬でした。お手入れと言っても、保革油であるラナパーを日々塗っ ...

  • SOFT99 本革拭くだけシート

    パーツレビュー

    SOFT99 本革拭くだけシート

    『SOFT 99/本革拭くだけシート』ハスラーJスタイルⅡは、ステアリングとシフトノブが本革仕様となっています。拭くだけでクリーニングと革のメンテナンスを行え、パックに入っているので車内に収納してお ...

  • 編むステアリングカバー

    整備手帳

    編むステアリングカバー

    Amazonで橋本商事、世界皮革の自分で編むステアリングカバーを買いました。ワケありで半額になってたのです。ワケありの理由は「ブリスターパックなし」とのことで、それくらいなら得やん!と、飛びつきまし ...

  • 〜 ステアリング のリフレッシュ 〜

    整備手帳

    〜 ステアリング のリフレッシュ 〜

    コロエヌの純正革巻きステアリングのリフレッシュをしました。何とコロ嫁ちゃんがアルコールウエッティでゴシゴシと革巻きステアリングをお掃除してしまいペタペタステアリングになってしまいました。ステアリング ...

  • 革巻きハンドルのお手入れ

    整備手帳

    革巻きハンドルのお手入れ

    まずは使い捨てウエスに清水をしみこませて優しく汚れを落とします。こういう時、ハンドルが取り外せるのは便利。そのまま作業用治具にも化ける。 これまでも時々お掃除していたので、そんなには汚れていなかった ...

  • DAIKEI / 大恵産業 ヴォランテクレーマ

    パーツレビュー

    DAIKEI / 大恵産業 ヴォランテクレーマ

    大恵産業から販売されているヴォランテクレーマ ステアリング用クリーナーです。革巻きステアリング以外にも、ウレタンステアリングにも使用できるようです。 ステアリングやシフトノブのお手入れをし ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。