高圧燃料ポンプに関する情報まとめ

  • HPFP(高圧燃料ポンプ) 簡易修理②

    整備手帳

    HPFP(高圧燃料ポンプ) 簡易修理②

    先日HPFPを修理してから様子見をすることにしていましたが、実は様子見はすぐに終わってトラブルシューティングを重ねていました。(^^;;;物事の流れとしては①オイルシールが抜ける→からの内部オイル漏 ...

  • Audi純正(アウディ)? 高圧燃料ポンプ

    パーツレビュー

    Audi純正(アウディ)? 高圧燃料ポンプ

    エンジンの不具合を悩み続けて1年以上。高圧燃料ポンプからエンジン内への燃料漏れと断定出来まして交換で直りました。新品は9万くらいするのでリビルト品を購入。

  • 高圧燃料ポンプ交換

    整備手帳

    高圧燃料ポンプ交換

    1年以上前からエンジンがかかりにくい、アイドリングが不安定な症状が出てましてシリンダー1がミスファイヤとかエラーが出るのですがイグニッション、プラグも交換していますし原因はそこじゃないし、チャコール ...

  • HPFP(高圧燃料ポンプ) 簡易修理

    整備手帳

    HPFP(高圧燃料ポンプ) 簡易修理

    エンジン類が全体的に温まってからログ取りで高回転まで回した際に、MHDモニターのAFRがリーン側に寄っている(STFTがプラスに振り切り+高圧の数値が低すぎるが故にAFR上昇)ことに気付いてアクセル ...

  • R56 クーパーS また高圧燃料ポンプが壊れました。

    整備手帳

    R56 クーパーS また高圧燃料ポンプが壊れました。

    以前も同じ高圧燃料ポンプが壊れ中古部品を購入し交換しましたが、また壊れ 使用期間の少なそうな中古品を購入して交換しました。 高圧燃料ポンプです。 高圧燃料ポンプです。 取り外しです。 取り付け後 パ ...

  • 交換修理見合わせ様子見

    整備手帳

    交換修理見合わせ様子見

    さて、あれこれと手がかかるゴルフちゃん現在、交換修理しないといけないんだけど、諸事情により経過観察中の高圧燃料ポンプ。YouTubeでもアップしているので、知っている人は知っている静岡の某VWアウデ ...

  • 【備忘録】リコール対策&自主改善

    整備手帳

    【備忘録】リコール対策&自主改善

    12か月点検を兼ねてのステアリングリコール対応して頂きました。 12か月点検を兼ねての高圧燃料ポンプリコール対応して頂きました。 12か月点検を兼ねてドラレコの自主改善対策して頂きました。

  • オイル漏れ(ハイプレッシャー・フューエルポンプ)

    整備手帳

    オイル漏れ(ハイプレッシャー・フューエルポンプ)

    オイル漏れてんこ盛り(笑)今回は、エンジン前方右側からのオイル漏れ修理です。Oリングの交換をしました。 燃料を直接、気筒(シリンダー)に噴射する「直噴」ですから、燃料の圧力が高いです。そのため、ここ ...

  • 20250413 FC-WORKSオフ会レポート Vol.10

    ブログ

    20250413 FC-WORKSオフ会レポート Vol.10

    4月13日(日)に奥多摩で開催された月に一度のお楽しみFC-WORKSオフ会レポートの第10弾・・・前回は恒例のイベントであるジャンケン大会と収穫祭をレポートしました(^.^)一時の超高騰から野菜の ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ