100km カブ 時速に関する情報まとめ

  • KITACO ドライブスプロケット 15T

    パーツレビュー

    KITACO ドライブスプロケット 15T

    スーパーカブ110(JA07)に使用速度を上げた時の余裕を増やす狙いでノーマル14Tから一歯増しを選択した。スプロケット本体は取り付け含め、何の問題もない。細かい部分だと抜け止プレートのスプライン形 ...

  • ブログ

    キャブっぽいが・・・

    キャブの様でキャブじゃない~ベンベン♫それは何かと云いますとビックスロットルボディビックスロットルボディビックスロットルボディ・・・ばんざーいばんざーいばんざーい🎶この様なお笑いネタを知っているそ ...

  • ブログ

    姫街道を行く。第1回目(5月25日)

    (第1回 姫街道区間 三ヶ日 - 引佐峠 徒歩(1:50)/クロスカブ)前回、引佐峠の姫街道を発見してから一か月後の5月25日、再び引佐峠に、今回もクロスカブでやってきました。引佐峠には車数台分の小 ...

  • ジャパニーズ・スタンダード

    クルマレビュー

    ジャパニーズ・スタンダード

    上はゴールドウィング、下はコレ。世界一の二輪メーカーホンダのラインナップの最小排気量モデルにして世界で最も売れたバイク。実質的に最初に触れた二輪がこれで良かったと今では思える。「ホンダ・スーパーカブ ...

  • ホンダ スーパーカブ50 STD AA01

    愛車紹介

    ホンダ スーパーカブ50 STD AA01

    CT125購入から9年前、近所の爺さまが高齢でもう乗れないから(キック始動出来ないから)やると言われ二つ返事でもらった。当時は自動二輪免許を持っていなかったので50でよかったと思った。50ccとは言 ...

  • ちょー楽しい

    クルマレビュー

    ちょー楽しい

    発売から4年越しに乗ることが叶ったので浮かれポンチ傾向だが許してクレメンス。御先祖様ことCT110は漫画でしか見たことがないが、そのオマージュ車CT125はサイコーにカッコいい。超カッコいい。今まで ...

  • 燃費と広さを兼ね備えた感じ

    クルマレビュー

    燃費と広さを兼ね備えた感じ

    燃費の良さ、荷物の搭載域の広さ、シートアレンジの多さ、人数が乗れること、THS2遊星ギアミッションシステム、フリードから乗り換えで不満点はさほどなし 高速に乗った時の少し非力感あり、時速70-80キ ...

  • ルノー ウインドを2年間所有して

    ブログ

    ルノー ウインドを2年間所有して

    ルノー ウインドに乗り始めてから早いもので2年経過しました笑。2年間乗ってみての感想や維持費等をメモしておこうと思います!いらっしゃるのかは微妙ですが、ルノー ウインドを所有してみたいと思っている方 ...

  • 北関東茶会、日産サクラで行ってきました(^^♪(2024年2月4日)

    ブログ

    北関東茶会、日産サクラで行ってきました(^^♪(2024年2月4日)

    今日は北関東茶会があり参加してきました。先月は参加しようとしたところ体調不良で行けませんでした。そして今回、なんと日産サクラで参加。実はネットでサクラの1日試乗に応募したところ当たりました。試しにど ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ