115パイ サイレンサーに関する情報まとめ

  • Apexi RS evolution EXTREME MUFFLER

    パーツレビュー

    Apexi RS evolution EXTREME MUFFLER

    マフラーとパイプとのセットになります。実は最初はこのマフラーの存在を知らなかった(GR86マフラーで検索しても中々出てこなかった)ので候補に全く入ってなかったのですが、たまたまApexiさんのフェア ...

  • コアーズインターナショナル スーパーインナーサイレンサー

    パーツレビュー

    コアーズインターナショナル スーパーインナーサイレンサー

    先日120パイ用(113mm)を購入したがテールと同じサイズで使えませんでした。奈良に115パイ用(109mm)が売っていたので旅行で奈良公園に行ったので帰りに寄って買ってきました。売れ残りのためワ ...

  • 不明 サイレンサー

    パーツレビュー

    不明 サイレンサー

    108パイだそうです。110パイマフラー用ですね。ニスモのSPEC Proは115パイなので若干小さいです。小さいの分かってて安いから買いました。ビリリテープ巻いて使います。普段は絶対使わないのでコ ...

  • 不明 インナーサイレンサー

    パーツレビュー

    不明 インナーサイレンサー

    115パイ用の安い汎用品。これだけでは消音効果はないので、キジマのグラスウールを巻いて装着しました。気持ち消音されたと思います。実寸外径:約109mmパイプ部:直径38mmパイプ部長さ:140mm全 ...

  • 踏める君 インナーサイレンサー115パイ

    パーツレビュー

    踏める君 インナーサイレンサー115パイ

    マフラー経115パイ、インナー経50パイパンチングパイプグラスウール巻不燃クロス巻。前に使っていたサイレンサーは38パイパイプ形だったのでどれだけ違いが出るか楽しみ。38パイだとNAだとそれなりに音 ...

  • Apexi ACTIVE TAIL SILENCER

    パーツレビュー

    Apexi ACTIVE TAIL SILENCER

    115パイ用。柿本のHYPER FULLMEGA N1と組み合わせて使用。中のバネはヤフオクで売ってる特注バネに交換しました。そのおかげか、サイレンサー装着時にある程度回した時の「詰まり感」は解消さ ...

  • サイレンサー

    ブログ

    サイレンサー

    HKSのサイレントハイパワーですが、どうしても1,800~2,500rpmあたりの社内へのこもり音が不快なので、サイレンサーを試してみることにしました。買ったのがこちらの商品。サイレントハイパワーの ...

  • FORTUNE インナーサイレンサー

    パーツレビュー

    FORTUNE インナーサイレンサー

    115パイ用を購入、固定ボルトは6角レンチ対応、6角レンチは同封されています。出口パイプが2種類有りターボ用とNA用だそうです。ターボ用の方が出口は太いです。私はNA 38パイを購入。マフラーに差し ...

  • サイレンサー取り付け

    整備手帳

    サイレンサー取り付け

    ナンバーのない車が爆音では近所迷惑になるだけなのでサイレンサーの取り付けをしていきます。僕のマフラーはHKSのサイレントマフラーですので出口が120パイです。なので120パイ用の汎用品を買ったのです ...

前へ12345678910次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ