12インチ 外向きに関する情報まとめ

  • ブログ

    廃油ストーブ・24spec製作(まとめ)

    年末年始のM3の状況ですが、足回りはOH中、Fエアロは塗装中・・・という事で、点検位しかやることが無いです。(^^;;;そうこうしている内に地元でも初雪が降って寒さも本番になったので、年末年始はガレ ...

  • PIONEER / carrozzeria TS-WX1220AH

    パーツレビュー

    PIONEER / carrozzeria TS-WX1220AH

    50000円しない値段で買えて、結構な音圧!12インチが2発で見た目のインパクトもあります。前の弁当箱では低音スッカスカだったメタル系も良い感じになり、元々低音がそこそこあるBadApple!!fe ...

  • ブログ

    ウーハーBOXとお別れ 

    年明けですが年末記事としてUPします 長年連れ添ったウーハーBOXを手放しました 思えば前前車の180SX時代に買った物 今から約20年ぐらい前になりますね ホンダ車がローライダーと呼ばれてもてはや ...

  • サブウーファー2発計画!

    整備手帳

    サブウーファー2発計画!

    元がカロッツェリアの12インチ1発とBOSEの1200Wで鳴らしてました、正直音圧なんてなかったです アップガレージで2万で出てたロックフォードP1を速攻買ってきました! 取り付けとチューニングを外 ...

  • EMINENCE BETA12A-2

    パーツレビュー

    EMINENCE BETA12A-2

    外向きオーディオ用に購入。こちらは12インチでミッドレンジ担当。さすがPA用スピーカーです。余裕のある鳴り方をします。ただ、8Ωなのが難点。

  • 春までに・・・

    整備手帳

    春までに・・・

    こんにちはー♪久々の投稿です。今年はヴォクシーに外向きオーディオを組みたいと思い、まずは12インチのウーファーを買いました♪あとはホーンドライバーやスーパーツイーターなどを購入して組みたいと思います♪

  • 11/27は足利ひめたま祭(ブログ内容とは無関係

    ブログ

    11/27は足利ひめたま祭(ブログ内容とは無関係

    もう10月も後半になりましたねこの歳になると一年なんてあっという間で困るわ~M6ですが故障だキャリパー交換だの言いながら随分と時間が経ってますが・・・故障箇所はすでに修理終わってキャリパーはもう装着 ...

  • 外向き作成3_5

    整備手帳

    外向き作成3_5

    なんとなく昼間撮ってみたシンプルな箱だなぁ~w 今回ミッド用に使う予定のアンプHIFONICSのBRX1200.4ですwもちろん国内での販売はありませんwそこそこハイパワーのクラスABの4chアンプ ...

  • 外向き作成_2_ミッド2

    整備手帳

    外向き作成_2_ミッド2

    塗装するので樹脂を箱の前面に塗って硬化待ちです。もう3発買って縦に置いて奥にサブを置いて2層もありだなぁ~w 10インチ用の箱もほぼ完成です。こっちはほぼガタも無くてすんなりいきましたw 10インチ ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。