ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ロケ地:道の駅 関宿(何回目だメインジェット#115でも芳しくなく、#118にして関宿まで試走。まだイマイチプラグの焼け色が白い。そのままの足で南海部品に寄り、ジェットセットなどという難解部 ...
前回のオイルキャッチタンク移設を見て、勘の良い方はお気付きになったかと思いますが、タンクのあった場所のスペースを空けた理由は今回のイグニッションコイル移設をするためでした。賛否あるのは理解しておりま ...
流石に40年の歳月は・・・たかが原付、されど原付・・過去幾度も超えてきた道ですが・・トホホ、、一見綺麗だが服を脱がすとだひゃあ〜〜2スト、アリアリですねオイルまみれのダストがべっちょり・・・掃除が難 ...
純正のイリジウムプラグは交換時期が10万㌔毎。 まだ5万㌔も走行してませんし、不具合も感じていません。 ハイブリッドですからセルモーターはありません。なのでエンジン始動性が悪い等とも感じたことはあり ...
空燃比計が無かった時代は燃調は五感(?)を駆使したりプラグの焼けが判断材料でした。今や空燃比計が普通に購入できるようになり、燃調をキチンと出す事ができるようになりました。私の車も全域でキチンと燃調が ...
純正プラグから、二極ノーマルプラグCR8EK(右)に変更してみます。交換過程はC8Eの整備手帳に詳しいので割愛します。なぜ2極プラグに目をつけたのか?二極プラグは、左右の接地電極が備えられており、一 ...
昨日試運転時、水温70℃メインジェット115で全開時、1万回転超えた辺りから、エンジン付近からキリキリ、チャリチャリみたい音がした、これって薄い時の症状?部品のガタ?素人で分からず怖いので、キースタ ...
安定のエンストです。片道50kmの道のりをさあ出発と思ったら、たった10kmでエンストしました。毎度JAF呼んでますので、そろそろブラックリスト入りか?山葉ブイくんはここ一年で4回積車に載ってますw ...
アウラさま死んじゃった〜!@ひでエリです。葬送のフリーレンの出来が素晴らしいですね。前回は弟子たちと首切り役人たちとの戦闘、そして今回はフリーレンと断頭台のアウラ様との戦闘でした。ともかく作画もコン ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
スカイラインの走行レビュー《簡易内容》
のうえさん
1340
【お散歩】荒川沿いをお散歩で ...
1116
🍽️グルメモ-976- 銭 ...
434
【200名】キイロビンゴール ...
447