2個 ビードストッパーに関する情報まとめ

  • リアタイヤの交換 〜組み付け編〜

    整備手帳

    リアタイヤの交換 〜組み付け編〜

    リアタイヤの交換 〜取り外し編〜 からの続きになります。〜取り外し編〜はこちらです。https://minkara.carview.co.jp/userid/2092714/car/3198268/ ...

  • ビードストッパー穴開け

    整備手帳

    ビードストッパー穴開け

    ビードストッパー2個付けのために取り付け穴を開けました。 リアアクスルは19と21だったと思います。 サクッと外れました。 タイヤを剥ぎます。 純正で空いていた取り付け穴は8mmですね。 センターの ...

  • 【備忘録】タイヤ交換

    整備手帳

    【備忘録】タイヤ交換

    前後タイヤ交換フロント…irc ix07sリア…irc ve33sゲコタチューブ…前後ともにircヘビーチューブサイズは標準にて。 今回は間に合わなかったが、今後リアはビードストッパー2個目を入れて ...

  • リアタイヤ交換

    整備手帳

    リアタイヤ交換

    ビードストッパー2個仕様で、ツーリストからVE33ゲコタに交換です。ビードストッパー2個仕様だとタイヤ交換大変でした。当分、したくない。笑笑26116km

  • Tubliss化+リヤタイヤ交換(KENDA IBEX)

    整備手帳

    Tubliss化+リヤタイヤ交換(KENDA IBEX)

    Bivouac(ちゃねスポーツ)さんで予約していたタブリス(チューブレスキット?)が入荷したので、インストールしちゃいます。16000円くらいだったと思います。だいぶ前に買ったので、忘れちゃいました ...

  • ホンダ スーパーカブ50 STD

    愛車紹介

    ホンダ スーパーカブ50 STD

    貿易屋みたいなところで買ってきたジャンクなカブを魔改造お爺さんは山に芝刈りへ仕様→カブピス生息域はもっぱらコースか林道で、街乗りは試走以外殆どしませんフロント:DT50フォーク、三又(ステム 打ち替 ...

  • ビードストッパー(リムロック)追加とチェーン交換

    整備手帳

    ビードストッパー(リムロック)追加とチェーン交換

    リヤに純正でビードストッパーは1個付いていますが、マディな激坂を登るためには空気圧をかなり落とすのでビードストッパー1個では不安😥なのでホイールに穴を開けて、もう1個追加します。 ↓の所に穴を開け ...

  • 【セロー】ビードストッパーつけてタイヤ交換

    整備手帳

    【セロー】ビードストッパーつけてタイヤ交換

    オモテ1個  トモ2個のビードストッパーをつけてタイヤ交換しました。 リアはTLRに履いてたツーリスト フロントはもらったモトクロタイヤに。 納車時についてたタイヤ欲しい人差し上げますよ!オフロード ...

  • リヤタイヤ交換

    整備手帳

    リヤタイヤ交換

    車体購入時ダンロップのトライアルユニバーサルが付いて来ましたが、遂に亀裂が入ったので交換する事に。製造年記号は「BDA289」で20年以上前のタイヤでした。 車体からホイールを取り外した後、タイヤレ ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。