20年落ち 軽自動車に関する情報まとめ

  • ミニ MINI RE16

    愛車紹介

    ミニ MINI RE16

    そろそろ走行会で軽自動車より上の帯で走りたいと思っていたところに話が転がってきたのでアルトワークス(HA21S)と交換して乗り換え。20年落ち欧州車と30年近く前の旧規格軽で釣り合いとれんのか!?と ...

  • 唯一無二

    クルマレビュー

    唯一無二

    普段は伸びやかなクーペスタイルでアクティブトップを開放すれば輸入車顔負けのオープンになる事。部品の多くが専用設計である特別感。流用天国な今のダイハツなら考えられない。オーナー数が多く投稿が活発な車種 ...

  • (人は選ぶが)手軽な金額で手に入る足車に最適

    クルマレビュー

    (人は選ぶが)手軽な金額で手に入る足車に最適

    約20年落ちで球数豊富なのでアホみたいに安い金額で手に入るある程度メンテナンスをしてあげるとしっかり走ってくれる。トールワゴン型軽自動車の割には低重心でポジションが(まだ)低めなのが良い。少しだけ社 ...

  • 今回も静寂の下 … (^^)

    ブログ

    今回も静寂の下 … (^^)

    気温は低めながら天気は良かったので、久しぶりに2週連続で定点観測に出掛けた。観測地付近になると、2月とは言え自転車族が寒さにもめげずに張り切ってワインディングを走っている。とは言え、単車と違って絶対 ...

  • 2024を振り返り

    ブログ

    2024を振り返り

    久々ですが、たまには今年を振り返ってみますw最大トピックは?こんなご時世ですが、ほぼ趣味車3台体制を復活?強行?するという暴挙へ。。。wぶっちゃけロードスターはそのうち戻りたいモードで冬眠維持してき ...

  • ブログ

    海苔アート その9 と 行く人と戻る人

    ゆるい話なのでお気楽に。車の話は後半にあります。1. 今週、次男の校外学習がありました。久しぶりに子供のお弁当作り。いつものように、おにぎり2個と、おかず。保育園のときに遠足のお弁当が「おにぎりとお ...

  • 多走行車を買うなら覚悟が必要

    クルマレビュー

    多走行車を買うなら覚悟が必要

    ①車検整備込み20万円のプライス②以外に伸びる燃費③リビルド品や交換部品の安さ④DIYありきでのメンテで安く維持⑤まだ電子制御が少ない年式⑥シンプルなボディー形状※今時の軽みたくゴテゴテしてない所⑦ ...

  • 出雲大社への旅

    ブログ

    出雲大社への旅

    10/13~15に島根県・出雲大社へうさぎ参りに行ってきました。今年、関東圏の出雲分祀社は回りましたので、いよいよ本家へ参拝であります。東京から島根まで往復1800Kmの旅、はたして20年落ちの軽自 ...

  • 衆院選の日ですが。

    ブログ

    衆院選の日ですが。

    続々・中古車ドリーム。セカンドカーは足車、気軽に維持できる軽自動車か、それとも少しは楽しいFRの1シリーズか、とはいえ20年落ち、この10年と同じメンテが見えてくる、となれば、やはり近所で済ませたい ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。