250 テネレ ヤマハに関する情報まとめ

  • ヤマハ XSR700

    愛車紹介

    ヤマハ XSR700

    免許取得してからSR400 ⇒ CRF250ラリーと乗って、初の大型バイクとしてXSR700に乗り換えました。現モデルは2022年にマイナーチェンジしたものですが、マイチェン以降グラフィックの変更も ...

  • ブログ

    ヤマハの新中期経営計画、3年で20以上の二輪のフルモデルチェンジ

    今日のネットニュースですが、ヤマハがおととい新中期経営計画を発表し、3年で20以上の二輪(海外生産モデルを合わせて?)のフルモデルチェンジをするとのことです。現状ヤマハは国内の二輪販売台数がかなり落 ...

  • ヤマハ テネレ700 2BL-DM09J

    愛車紹介

    ヤマハ テネレ700 2BL-DM09J

    セロー250からテネレ700に乗り換えました。

  • ヤマハ テネレ700 DM13J

    愛車紹介

    ヤマハ テネレ700 DM13J

    CRF1000L&CRF250Lを売り飛ばして1台に集約。終活ですな。笑CRF1000L比、−40kgの軽さは正義!

  • XSR900GPその後とヤマハバイク生誕の地巡礼😊

    ブログ

    XSR900GPその後とヤマハバイク生誕の地巡礼😊

    まだまだ1000Kmには程遠いXSR900GPだが、初回点検とオイル交換が終わって徐々に上まで使いながら走ることも始めた。先日いつもの仲間と富士山方面へ出かけた時のインプレを中心に再レポートしてみた ...

  • ヤマハ テネレ700

    愛車紹介

    ヤマハ テネレ700

    XT250Xから乗り換えです。ほぼカスタム済みの機体でした。

  • アシスト&スリッパークラッチ

    整備手帳

    アシスト&スリッパークラッチ

    アシスト&スリッパークラッチ最近の高額バイクには標準装備な装備ヤマハCP2エンジン兄弟では「R7」に標準装備されています。R7の特徴紹介では他機種に比べて33%ほどクラッチ荷重が低減していると記載h ...

  • ヤマハ テネレ700

    愛車紹介

    ヤマハ テネレ700

    約半年乗ったホーネット250を降りてテネレ700へ。まったく路線変更したバイクライフが始まります。ニダボから始まったバイクライフ。20年余りの空白期間からのリターンですが、最近のバイクの進化は凄いね。

  • AXP RACING アドベンチャー スキッドプレート

    パーツレビュー

    AXP RACING アドベンチャー スキッドプレート

    個人的に好きなAPXのガードYZ250FXやセローにも購入してインストールしました。テネレにも…と思い購入国内では5万円するwwwイタリアのバイクネットショップで個人輸入購入時のレートで29,492 ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。