ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
前回のLLC交換から5年経過したので、今回もDIYで交換しました。今回も古河薬品工業製の希釈不要ラクラクスーパークーラントを6L用意しました。用意したもの古河薬品工業製 ラクラクスーパークーラント ...
10から乗り換えた、20系アルファード(13万キロ)2.4S。購入時に、色々調べたはずでしたが、後期だから、大丈夫だと思って、エンジンのシリアル番号の確認を忘れました。納車され、エンジンプレートを見 ...
6か月、3800km走行後の交換時にオイルゲージを見てみると、少し減ってるようだ。0.5リットルくらいかな。とうとう中華2AZエンジンのオイル消費が始まったかもしれない。16年目、オドメーターは4万 ...
沢山人を乗せても窮屈なポジションにならず、楽に長距離移動が出来ること!荷物も沢山載せる事が出来て、文句も御座いません。 やはり車高の高さが気に入りません。若い人が乗り降りするには問題は無いのですが、 ...
みなさんの愛車ではDレンジでのアイドリング低下において振動が発生しているケースはありませんか?私もずっと我慢してましたが今回改善しましたので参考にして頂ければと思います。こちらの症状は2AZエンジン ...
今日は仕事がお休みでインターネットで購入したタイヤを入れ替えました。昨年購入したクムホのタイヤからブリジストンレグノGX-IIIにチェンジしました。走りが違いがすぐに分かりました✨窒素ガスもいれたら ...
先代20系アルファードの失敗を踏まえて、20系ヴェルファイヤを購入。エンジンとCVTの不具合のない個体にしました。CVTオイルはディーラーにて交換。16インチが乗り心地がいいのでノーマルホイールです ...
初めて20系に乗り心配していた2AZエンジンの不具合が出て終了した短命なアルファードです。エンジン異音が出てディーラーの所見ではオイルパン内のバランサーシャフトの樹脂製ギヤが劣化により欠けたのが原因 ...
納車時、余分な費用を抑える為に油脂類は自分で変える。(フルードなどは3月車検時に前オーナーが交換しているのを確認済み)2AZエンジン特有のオイル異常消費も今のところ大丈夫そうだ。
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ラジコンはどうした
ふじっこパパ
1271
[スバル BRZ]Laboc ...
466
🍽️グルメモ-976- 銭 ...
431
【200名】キイロビンゴール ...
446