2st jog ヤマハ 改造に関する情報まとめ

  • SRXな話 時々悪霊な話かな?

    ブログ

    SRXな話 時々悪霊な話かな?

    最近て言うかココ数年あんまりバイク乘って無い。労災で事故にあって入院、リハビリが二年くらい続いたから仕方なしだけど。前ほど。乗りたい!コーナー攻めたい!!って気持ちが沸いて来ない。w お盆前に御墓掃 ...

  • 徐々に壊れていくヤマハ トリシティ125・・・・・

    ブログ

    徐々に壊れていくヤマハ トリシティ125・・・・・

    ドンドン壊れて無くなってしまうならとっくの昔に捨ててただろう?ヤマハの欠点はスズキスクーターにも受け継がれてる。初期のスカイウェーブ250・・・・20年近く前免許の種類分けで小型・中型・大型とバラエ ...

  • 不動車復活にむけて(1)

    整備手帳

    不動車復活にむけて(1)

    現状不動のJOG CV50。いわゆるリモコンJOGのリモコン無しモデル。ヤマハ2st 50ccスクーター最後の世代(SA16J系)で2001年〜2006年式ぐらい?余ってたリアボックスを載っけた以外 ...

  • ヤマハ JOG 3YK 3YK

    愛車紹介

    ヤマハ JOG 3YK 3YK

    【総評】2stエンジンの中古バイクって2020年以降、特に2022年の価格上昇ハンパないじゃないですか?4st原付車の中でも4miniならいざ知れず、4stゼロハンスクーターってすげぇ遅いので、いつ ...

  • ヤマハ JOGスペースイノベーション

    愛車紹介

    ヤマハ JOGスペースイノベーション

    僕の初めてのバイク!おばあちゃんにもらいました。2stだからって改造しまくってなんと最高速91キロに…!そしてバイクの知識がめちゃくちゃつきました。

  • 縦型原付エンジン ボルトサイズまとめ

    整備手帳

    縦型原付エンジン ボルトサイズまとめ

    ヤマハ縦型エンジンはプラスネジ多すぎて固着すると厄介ですよね。僕のはサビサビで見栄え悪いですし…この機会に全部キャップスクリューに交換しちゃいます。パチンコ勝ったしせっかくだから帰りに愛車のネジ新品 ...

  • 横綱部品 ハイスピードプーリーキット

    パーツレビュー

    横綱部品 ハイスピードプーリーキット

    【総評】通勤用マシンなので無改造、ノーマルを貫き通す予定でしたが、通勤路ではヤマハの2stジョグに高速域でジリジリと離されるうちのディオ。しかもパワーでは劣るカブ号にさえやはり負けてしまう。ようする ...

  • 原チャリ改造

    ブログ

    原チャリ改造

    いやー、気がつけば2月です。寒かったり、ぬっかったり。原付スクーターのちょび最高速UPを狙っていじってみました。 *競技用ですよ。原付スクーターの代名詞?といえば、 YAMAHA JOG でしょう! ...

  • ブログ

    超・子熊 story

    おひさしぶりです。この間、色々なことがありました。訳あってロードスターは降りることになりました。また、大阪市内のアパートを引き払って吹田の実家へ撤収。ここはJRの最寄り駅まで大人の足で20分以上かか ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ