5ch アンプ オススメに関する情報まとめ

  • 大陸製 ホームオーディオ用1ch アンプ 100w

    パーツレビュー

    大陸製 ホームオーディオ用1ch アンプ 100w

    Amazonで5000円弱で売ってあるホームオーディオ用のアンプをチョイ改造で1DINスペースに捻じ込みましたので、紹介します。カロのDEH-7100 にアゼストのネットワークでオーディオを構成して ...

  • ヘリックスのハイエンドDSPアンプでサウンドアップ♪ その2

    整備手帳

    ヘリックスのハイエンドDSPアンプでサウンドアップ♪ その2

    リアドアの外観です。フロントときれいに調和がとれたデザインですね。ウーファーはフロントドア同様、左下のグリル内です。ツイーターの方は、オープナー前方の台形のグリル内にあります。 リヤのトリムを外した ...

  • 光城精工 Nve-03 Pureコンディメンタ

    パーツレビュー

    光城精工 Nve-03 Pureコンディメンタ

    先に結論を言うと、ニュアンス向上に効く非常に素晴らしいアイテムです!いつものショップにて取り付け直後に聴いた時こそ低域の締まり感がやや向上したかな、程度の変化しか感じませんでしたが、取り付けて2日目 ...

  • 何でもないことが、大事だったりする❗️(⌒‐⌒)/

    ブログ

    何でもないことが、大事だったりする❗️(⌒‐⌒)/

    アジサイが、キレイに咲き揃いました~("⌒∇⌒")/🎵母の日に、鉢植えであげたアジサイをお庭に植え替えたら、大きくなっちゃいました(^ー^;A💦ちなみに、明日の父の日は、ジン ...

  • audison prima AP5.9 bit

    パーツレビュー

    audison prima AP5.9 bit

    Primaのお話しよりPrimaアンプには5モデルのアンプがラインナップされています。4chアンプ内蔵のAP4.9bit ¥88,000-5chアンプ内蔵のAP5.9bit ¥9 ...

  • Audi A4をJBLスピーカー交換とaudisonプロセッサでサウンドアップ♪

    整備手帳

    Audi A4をJBLスピーカー交換とaudisonプロセッサでサウンドアップ♪

    Audi A4 のダッシュボードです。2008年から2015年までに販売されていたB8型で、横方向のラインがシャープに強調された現行のB9型に比べると、シンプルかつオーソドックスで、どこか温かみのあ ...

  • ブログ

    大改造の第4弾(アンプ編)

    見にくいけど・・・大改造第4弾目5chの外部アンプ最大出力 1200W定格出力 50W×4+200W×1(4Ω)     75W×4+300W×1(2Ω)   ...

  • プロセッサー変更、その後。

    ブログ

    プロセッサー変更、その後。

    前回のブログよりプロセッサーを五年半使用してきたMODEL 5.1からPP-52 DSPに変更しました。このプロセッサーハイローコンバーター、A/Dコンバーター、DSP、D/Aコンバーター、5chア ...

  • ブログ

    迷い中…

    先日、ボンネットを加工するような事を書きましたが、今はそれをどうするかでかなり迷っています。今日、オーディオの件でSPEXさんに訪れたのですが、今巷で流行っているラッピングについての話になりました。 ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ