ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
汎用性がある充電器のBluetti Charger1の仮配線を行います。Bluetti Charger1本体と付属品BLUETTI CHARGER 1動作確認https://minkara.carv ...
2024年の整備記録を大量にサボったまま年を越してしまって、現在は2025年1月。昔々、江戸っ子は「宵越しの銭は持たねーぜ」と強がったそうですが、私の場合は「年越しのDIYネタならいっぱいあるぜ」そ ...
皆様、あけましておめでとうございます。旧年は、くだらない投稿にもお付き合いいただき、まことにありがとうございました。本年も引き続き、よろしくお付き合いくださいませ。と、年末年始もやる事だらけで(主に ...
オーディオ用にバッ直を引き込んでいきます。使用するのはオーテクの8ゲージ。本当は4ゲージを引きたかったのですが…エアは初期の充電制御車のためバッ直には難題がありました。ELDという充電制御の監視ユニ ...
エコフローのポタ電用走行充電器を導入しましたが、充電モードにすると再起動を繰り返し使い物になりません。http://minkara.carview.co.jp/userid/1255372/car/ ...
2013年にショップ作業でオルタネーターを純正マレリー製からWOSP製デンソー100A品(当時elise-shopより調達)に交換した。以前よりファン作動時などの電圧降下量が増加傾向で、最近は2時間 ...
オルタネーターのベアリング故障&発電不良の為交換。品番101211-9230 EK3用 75ADENSO製じゃないと収まらないかもしれないです。左側ステーの下のボルトにワッシャーを入れてオルタネータ ...
取り敢えず、走行充電システムの素人回路を作成、その後修正アリ。(参考にされる方は、自己責任で) 入れ物の箱作り、前板の取り外し等の修正あり。 走行充電機、30A用を使用、充電電流は20Aで設定。 イ ...
去年の猛暑日、快適なND用エアコン全開しっぱなしで渋滞や📸撮影でアイドリングが多く続いた時、何度かチャージランプが点灯し、エンジンがガタブル止まりそうに😱バッテリーは1.5年前に純正新品に交換し ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
【お散歩】北区志茂の煙突が・・・🧐😀
narukipapa
1081
本当に笑顔で逢えるo(^-^ ...
517
[アルピーヌ A110]燃費 ...
754
[スバル BRZ]tersh ...
423