78プラド スタッドレスに関する情報まとめ

  • ショックをビルシュタインB6に変更(フロント編)

    整備手帳

    ショックをビルシュタインB6に変更(フロント編)

    (前記事参照「ショックの検討中」)https://minkara.carview.co.jp/userid/3434652/car/3249066/7691054/note.aspx考察しすぎて疲れ ...

  • ショックの検討中

    整備手帳

    ショックの検討中

    ショックアブソーバーのことばかり考えて2ヶ月くらい経ちます。考えを整理するために書いてみます。役に立たなくてすみません!買った当初からフワフワはしていて、自分の運転が下手だからなのか、ショックのせい ...

  • ランクル77 スタッドレスタイヤサイズ変更

    整備手帳

    ランクル77 スタッドレスタイヤサイズ変更

    78プラドの純正ホイール + 265/70R15のTOYO製スタッドレスを使っていましたが、小径過ぎて、カッコ悪い感じでした。中古で31×10.5R15のスタッドレスを見つけたので、思わず ...

  • 構造変更で4ナンバー化 ①

    整備手帳

    構造変更で4ナンバー化 ①

    うちにやって来たプラドは3ナンバーが付いていましたがそれを今回自分で陸事に持ち込み4ナンバーを取得しました。元々はワイドでしたが購入するタイミングでオーバーフェンダーの撤去とスムージングは車屋さんに ...

  • ブログ

    78プラドナローのタイヤサイズについて考えてみた

    78プラド ナロースタイルの場合  以下全て私見最近は17インチ以上のサイズが純正の車も少なくないが、78の場合は個人的に15か16が見栄えが良い。FJクルーザー純正17インチホイールを使う人もいる ...

  • スタッドレスに履き替え

    整備手帳

    スタッドレスに履き替え

    スタッドレスに履き替えました!自分でやろうと思ったが、油圧ジャッキが使えなそうだったので、諦めて近くのショップに頼みました。4本替えてもらって合計2200円也、、、安い!次からも頼もう。 78プラド ...

  • ブログ

    レネゲード・・モロモロ

    ちょっとぶりです。お仕事も忙しく進んでいませんでしたが、78プラドへの乗り換えに向けて、動いています。そこで、今困ってるのがレネゲのスタッドレスと、グリルなど・・・。何と、今回レネゲの売却にあたりこ ...

  • 保安基準一部改訂 ツライチOK?

    ブログ

    保安基準一部改訂 ツライチOK?

    この改正でツライチの78プラドはOK?計算上問題がないんだけど空気圧3キロついてるとタイヤのサイドが膨らんで出てるように見えるんだよね。検査員によってははみ出してるように見えるって(-。-)y-゜゜ ...

  • ブログ

    復活

    久し振りの投稿になります。この2ヶ月の間人間のオーバーホールをしていました。あちこちの不具合と疲労劣化箇所がありドック入りしていましたが、やっと普通の生活形態になりつつありますがしばらくはリハビリ状 ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ