ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
自車のD型はアイサイトX(EX)のみの設定なので、センターディスプレイしかなくブルーレイが観れません。先日CD/DVDデッキ付けましたが、センターディスプレイしか映せないのでリアシートの人には今イチ ...
パナソニックカーナビの新型ストラーダがディスクドライブレスになってしまい現行型は製造終了したため、在庫のある内にブルーレイの再生ができる最上位機種を購入しました。修理費用は高額だと聞いているので購入 ...
純正ナビはやっぱりギャザズだなって感じのアレだったので長距離移動を快適にしたかったのもあり前車のサイバーナビは外さずにブルーレイが見れるストラーダを選択。ワイドなので200mmサイズですがフィットに ...
車でDVDは見れても、Blue-rayはパナのハイグレードモデルの一択でそれ以外ない!?どうにかして見れる様にならないものか?キャンピングカーで家庭用家電を使ってるよね!そんな発想からなんでもありで ...
型落ちですが、現行にも負けはしない拡張性を持ったサイバーナビです。全ての愛車でこのシリーズのナビを使用していますが、こちらは激レアな8インチ!9インチまで使用可能な専用パネルを別途購入して取り付けま ...
こんばんはです今日はお休みなので「タフト君にカーナビDIY」です。元々整備していた事もあり自宅で出来る事は自分で作業して楽しんでます。少々前置き長いです。いきなりデメリットを呟いてます嫌な気持ちにな ...
購入時からついていたDナビNHZN-W60Gまだまだ使えますが7インチと小さく反射してみづらかったので交換 インパネは引っ張るだけ,単純作業 交換するは8インチのBlu-ray対応のDナビNHBA- ...
ちょっと気になっていたMILELのAIBOXを購入ナビがAndroidタブレットのように使えるアイテム。なんといってもUSBケーブルを繋ぐだけでcar playとして起動ダッシュボード分解して配線繋 ...
メーカーオプションの8インチナビゲーションシステムです。中古車なので最初からついていました。テレビ・CD・DVD・ブルーレイ・SD・AUX・USB再生可能とメディア機能はかなり充実していて、また画面 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
今日は昼から飲みです!
のうえさん
808
[トヨタ アルファード]「値 ...
489
【スズキ GT125】 機械 ...
385
[ケータハム セブン480] ...
384