ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
免許取得してから41年間、陸運支局への持込車検(ユーザー車検)一筋でしたが、新車保証延長適用の条件に「スバル整備工場での法定点検&車検整備」とあるので、人生初のディーラー車検をお願いすること ...
2023年1月に車検予約しました。2023年3月11日 事前に車検見積もりしていただきました。以下をリクエストしました。・エアコンフィルター(松竹梅の竹)交換・わさびディエール交換・KOSキー電池交 ...
軽貨物車扱いのキャリイは新車購入でも2年目で車検を迎えるので、納車時期がちょうど一年違いの遊び用のトヨタ86と車検が重なってしまいました…。2台車検となると費用がかなり膨らんでしまいますが受けないと ...
初回車検はデイーラーで実施。走行距離 29,764km総費用 94,329円・スチーム洗浄・ブレーキメンテナンス・オイル交換・オイルフィルター交換無償修理・右ドアミラーの動きがおかしい。 可動部の干 ...
整備代金+法定費用で128000円。柿本マフラーで無事にディーラー車検を通過したのでひと安心。 オイル交換を同時に依頼しましたが、いつも5W-30で頼んでるのに今回はなぜか0W-20のオイルを入れら ...
走行距離 19,957km 車検費用 … 85,386円 法定費用 … 26,930円 重量税 … 0円 (HVで初回だからだそうです) 自賠責保険料 … 25,830円 ...
カムリ君 初回車検です 3年(まだ20日くらいありますが)で 19,957km ほぼ毎日乗るカムリ君なのに 週末? 月2の スタ娘ちゃんⅢ(718)より 走行距離のペースは低い ...
こんばんは~。今日は一昨日車検整備にだしていたマイBRZを受領してきました~。初回車検(新車購入から3年目)で現代的な車なので特に修理したり高額な重整備は無しで問題無しでした。今回で3年目(総走行距 ...
来月で早いもので丸3年で車検を迎えるため早めに受けてきました。納車時はトラブル&度重なるリコール等ありましたが月日が経つのが早いものです。以前は陸運局等に自分で持ち込んでユーザー車検を受けていました ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
旬の便り
きリぎリす
1060
【超お得なクーポンあり】70 ...
641
今日のiroiroあるある5 ...
462
🍰グルメモ-961- 貢茶 ...
435