95プラド トルクはに関する情報まとめ

  • 95プラド ブレーキブースター修理 その②

    ブログ

    95プラド ブレーキブースター修理 その②

    95プラドのブレーキブースターの部品交換その②です。作業当初は、サムネイルで外されているアキュムレーターを交換すれば直るとばかり思っていました。海外のYouTuberの投稿を見ると、アキュームレータ ...

  • 95プラド スマフォ用無線充電器装着

    整備手帳

    95プラド スマフォ用無線充電器装着

    AUSTYLCO 車載ワイヤレス充電器コード長1m USB角型ポート FIT GK3の時に用意していた、カーナビ用のコードモールを用意。USBケーブルをは這わすのに奇麗に配線を見せる為には必須アイテ ...

  • 吸気系リフレッシュ

    整備手帳

    吸気系リフレッシュ

    グロープラグを交換する際に外したインテークパイプ内は煤で汚れていた。 スロットルバルブも汚れが酷い。wako's のスロットルバルブクリーナーで綺麗に洗浄した。(注)バーツクリーナーでの洗浄 ...

  • 4.7リッターのマニュアル仕様

    クルマレビュー

    4.7リッターのマニュアル仕様

    2002年製の中期型です。低速トルクがあり、パワーもあります。回すと良い音がします。マニュアル仕様化してますが、とても乗りやすいです。サイズは大きいですが、見切りが良いので思ったより運転しやすいです ...

  • ホンダ オデッセイハイブリッド

    愛車紹介

    ホンダ オデッセイハイブリッド

    エリシオンからオデハイ初期型に乗り換えました☺️非常に静かな乗り心地の車です。ハイブリッドって凄い👍より快適に乗れる様に、家族の誰もわかってくれないと思うけど、いじって行こうと思います😅車歴もら ...

  • 高い物語

    ブログ

    高い物語

     ここ10年探していたミニカーがやっと手に入ったので…  ハイストーリー製の初期型KZJ95プラド、ちょうど10年前くらいに発売されて、発売時売り切れで買えずそれ以来ずっと探してたのですが、やっと出 ...

  • ブログ

    子供の成長と車

    久しぶりのブログとなりますが月日が経つのも早いもので、チャイルドシートに乗っていた長女も成人を迎え、4月1日からは社会人となり一人暮らしを始めました。早1ヶ月経ちました。娘の成長とともにメイン車も代 ...

  • 今まで手を出せなかったジャンル

    ブログ

    今まで手を出せなかったジャンル

    お久しぶりです。先日、ソアラとアトレーワゴンを売り、KZJ95W ランクルプラド5ドアに乗り替えました!免許を取ってからずっと、走る車、低い車、ちょっとやんちゃな感じの車が好きで、若い頃から「いい女 ...

  • 定期的なメンテナンス 諸々

    ブログ

    定期的なメンテナンス 諸々

    納車後1年 24,995㎞ で諸々のメンテナンスをしました。まずはディーラーに行って オイル&エレメントの交換。今回、同時にエアクリーナーの清掃もお願いしました。オイルはリザープしていた20Lがちょ ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ