950登録 費用に関する情報まとめ

  • 950登録を自分でやる2 申請

    整備手帳

    950登録を自分でやる2 申請

    書類の準備が出来たので、陸運局に申請へ行く。950登録を自分でやる1 準備https://minkara.carview.co.jp/userid/581362/car/3597355/820730 ...

  • 950登録

    整備手帳

    950登録

    トレーラーを引くための準備として950登録を行った。結果、とても簡単で費用も一切掛からずに終了。事前に色々調べて車両諸元や計算書等準備していったが、宇都宮の陸運局では車検証を渡すだけですべて計算して ...

  • 冷却水漏れ、ウォーターポンプ交換等

    整備手帳

    冷却水漏れ、ウォーターポンプ交換等

    去年の春頃から気になり、友達➀の車屋からウォーターポンプが怪しいと言われていたので、部品だけ準備‼️友達➀の所では、特殊工具が必要➕整備書が取得できないので難しいと、、、県内にあるディーラーに電話す ...

  • 950登録

    整備手帳

    950登録

    車検証に牽引条件を記載してもらいました。車検証を持って行って記載変更のみ。費用もかかりません。 ただ、牽引重量1550kgは車格にしては相当低い数値の様です。本来なら1900kg以上あるとのこと。m ...

  • 牽引 950登録

    整備手帳

    牽引 950登録

    キャンピングトレーラーを牽引するので陸事で950登録を行いました。諸元表さえ入手出来れば簡単で自分で申請したので費用はかかりません。 計算書に記入するのに車両の諸元表が必要ですがファインテックツアラ ...

  • 950登録(ヒッチメンバー取付前)

    整備手帳

    950登録(ヒッチメンバー取付前)

    トヨタのお客様相談にメールして入手した情報です。良かったら使って下さい。 無事に記載変更完了です費用は0円待ち時間め含めて30分位でしょうか型式に改が付いてるので元々の型式・類別の諸元で大丈夫??と ...

  • バンコン化に挑戦してみよう! 検査合格しました!!!

    整備手帳

    バンコン化に挑戦してみよう! 検査合格しました!!!

    デリカで構造変更申請を行ってキャンピングカーの8ナンバーを取るぞ!企画それをバンコン化と勝手に名付けてます。2024年6月12日大安吉日 土浦自動車検査登録事務所にて構造変更申請検査に見事合格致しま ...

  • 書類無しフルトレーラーを起こしてみる@メモ

    整備手帳

    書類無しフルトレーラーを起こしてみる@メモ

    ⚠︎注意⚠︎あまり変な事を書くとこの記事を見て参考にしてヤフオクで書類無しを買って結局登録出来なくて失敗して私にクレームを付けられると困るのであくまでうちはコレで行けたってだけの記事です。真似はしな ...

  • 950登録

    整備手帳

    950登録

    先日ヒッチメンバーを取り付けた(配線はまだ…)ので、950登録をしてきました。手続きに必要なのは、車検証と計算書で、これらがあれば手続き出来ます。車両自体は不要です。私は2号用紙、10号用紙も用意し ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。