ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
今のS203に乗る前の前、フォルクスワーゲンの9Nポロに乗ってる時はキーパーラボでコーティングかけてました。E85にもやりたかったですが、渋ってるうちに手放してしまいました……。S203はしばらく乗 ...
一気に暑くなってますね!手紙バチ、この間はタイヤ交換して来ましたが。またまた、不具合につき、今週の月曜日からポロさん入院中です。今回、珍しく、代車は初のT ROCKです。さて不具合とは?日曜日、何時 ...
2年ぶりの車検(あたりまえか(笑))と思ったらパワステが突然、ポンって軽い音ともに、重ステに豹変(汗)併せてステアリング警告灯が黄色く点灯。ポンって音。。。。まるでパワステベルトが切れたときのような ...
クルマ事情が大きく変わったので、久々にPCから更新。我が家では、今のところ妻は鉄道で通勤しているため、クルマはCR-Zが1台だけでもなんとかなる。しかし、やはりドアの数が多いクルマは便利である。手元 ...
白のpoloはAW 2021年製でリアのロゴがセンターに付いているタイプです。このpoloは雪道の真ん中に残った雪が多少有っても難なく走ることができました。以前、polo 6rで風の日にコーンが転が ...
コンパクトなMTで、ドッカン気味なターボ付き。5ナンバーサイズで最小回転半径5mを切る小回り性能、狭い道も怖くない。これで山道走って楽しくない訳がないでしょう♪ちょっと古い車になりましたが、丸みの残 ...
Polo 9Nを廃車にした訳色々有ったけど、最後の決め手は、雨の日に助手席側の窓落ちして、ディーラーにたどり着いた時には、既に助手席のシートはぐっしょり濡れていた。部品を取り寄せるまでの応急処置とし ...
・内外装のデザインと質感・乗り心地 ・3人乗車で街乗りだとDSGのネガが気になってくる。・クラッチ保証交換、ドアの軋み音、リアゲートランプの不点灯など、能動的にメンテナンスに関わる必要がある。 ・内 ...
毎週PVレポートを見て気がついたことがあります。以下のブログへのアクセスが結構あります。https://minkara.carview.co.jp/userid/903911/blog/392069 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[ケータハム セブン480]エーモン エアゲージ ...
きリぎリす
967
GLEクーペのタイヤ…ピレリ ...
779
今日のiro iroあるある ...
477
🍜グルメモ-959- 麺屋 ...
403