BRIDE レールに関する情報まとめ

"BRIDE レール"に関連するパーツ・商品

  • ブログ

    10年と1日目

    さて、11年目を迎えたストーリア。真夏日が続く中、1か月半ぶりに手を入れた。まずはFRPボンネットに交換。リアタワーバーを装着。座高が高過ぎてハンドルが腿に当たりそうな純正シートを外して、ブリッドの ...

  • BRIDE ZETAⅣ

    パーツレビュー

    BRIDE ZETAⅣ

    シートとしての完成度、ホールド感は★5ですがNCロードスターに搭載した評価で行きます。まず乗り降りですが背もたれを寝かせる前後のセッティングだと細身の私でもハンドルに足が当たって乗りにくくなります。 ...

  • BRIDE ZODIA

    パーツレビュー

    BRIDE ZODIA

    自分の体形に合うか不安だったけど問題なく着座出来ました!ただパンツのポッケには何も入れられません。乗り降りもチルト調整が出来るので問題ありません。カプチーノの年式によってはチルト調整出来ないのもある ...

  • ブログ

    バケットシート

    エスケレートさんのTYPE-8 Lを取り付け(Genさんに付けてもらい)ました。30100kmぐらい時点。ゴールデンウィークの北海道ツーリング7日目くらいに腰痛になり、バケットに変えたほうがいいな( ...

  • シートを交換する

    整備手帳

    シートを交換する

    合法なシートを購入しました。 ナニワヤのRS-GT、ブリッドのZIEGⅣみたいな座り心地で気に入ってたんですけど、強度証明が出ないんですよね… シートレールは再利用(カワイ製作所)。レカロに限ります ...

  • BRIDE ERGO

    パーツレビュー

    BRIDE ERGO

    純正シートがぼろぼろな為セミバケに交換しました。シートレールも正規品を格安入手したが、入手したシートレールで旧エルゴはMOアダプターが無いとつけられない為部品発注し無事交換。ドアの内側に少しあたるけ ...

  • RECARO SR-7 KK100

    パーツレビュー

    RECARO SR-7 KK100

    レカロSR7Fです。ブリッドのレールを使用しております。ポジション一番低くなるタイプのレールで、身長183センチの私にはぴったりポジションです。車検はダメだと思います😅太ももサポートはないタイプで ...

  • BRIDE ZETAⅣ HMK06 ブラック / レッドダブルステッチ

    パーツレビュー

    BRIDE ZETAⅣ HMK06 ブラック / レッドダブルステッチ

    約20年間使いまわしてたEXASⅡからの入れ替えです。だいたい2年に1度ぐらいのペースでコラボってるオートバックス限定第6弾のZETAⅣです。今まで使ってたFGタイプのシートレールに嫌気が差し、LF ...

  • GOODGUN フルバケットシート

    パーツレビュー

    GOODGUN フルバケットシート

    Xの公式アカウントにて特価で出ていたので買いました。値段相応って感じです。BRIDEのレールにワッシャー噛ましまくって取り付けてます。一番低いとこで取り付けたのにセミバケより着座位置高くなって泣きま ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。