CAD CARS オイルクーラーに関する情報まとめ

  • ブログ

    エッセにオイルクーラー取り付け

    CAD CARSさんで販売されているオイルクーラーキットを取り付けしました。サーモスタット付きと無しが選べますが自分は無しにしました。(span style='font-size:10px; ...

  • 深夜徘徊①②

    ブログ

    深夜徘徊①②

    この前のもーすずでのナビック走行会で、油温が上昇するのが気になり、お師匠さまに"青く輝くヤツ"そーちゃくしたいと相談したでおじゃるが、ぶつけたら終わりやでと言われたでおじゃる。が ...

  • 排気量UP(660→830cc)&タービン変更での比較(パワーチェック)

    ブログ

    排気量UP(660→830cc)&タービン変更での比較(パワーチェック)

    みんカラの更新をサボってました。本日久々の更新です。昨年の秋からエンジン本体に手を入れ始め、タイヤ幅と車幅も変更して軽自動車から小型乗用車となったMyコペンのパワーチェックを、本日「スーパーオートバ ...

  • パーツレビュー

    CAD CARS オイルクーラー

    サーキットであっという間に120℃付近まで油温上昇していたので導入。真夏でない限りはアタック走行時でも油温は100℃ちょっと済むようになりました。単体65,476円取付技術料37,000円+オイルエ ...

  • 真夏(!?)のパワーチェック(仕様小変更)

    ブログ

    真夏(!?)のパワーチェック(仕様小変更)

    昨日、コペぱぱさんのコペンに同乗させていただき、仕様小変更&セッティングが完了したMyコペンを「も。ファク」さんへ引き取りに伺いました。今回も「も。ファク」さんと「CAD CARS」さんのコラボによ ...

  • 途中経過報告、ならびに正式発表(笑)

    ブログ

    途中経過報告、ならびに正式発表(笑)

    以前、こんなブログを書いてたわけですが、あれから2週間ちょいとなりました。今日は仕事が比較的早めに終わったので、修理をお願いしてる工場に顔を出してきました。修理をお願いしている工場、実はCAD CA ...

  • RHF5タービン仕様で冬のパワーチェック

    ブログ

    RHF5タービン仕様で冬のパワーチェック

    早くも三寒四温を感じつつ、花粉の飛来が気になりだした今日このごろ、「スーパーオートバックスナゴヤベイ」さんへお邪魔してRHF5タービン仕様のMyコペンでパワーチェックをお願いしてきました。【測定条件 ...

  • 整備手帳

    オイルクーラーキット&3連メーター取り付け

    CAD CARSさんで販売されているエッセ用のオイルクーラーキットを取り付けしました。…が暑かったので作業写真は撮ってません(汗) いきなり取り付け後の画像です。自作バーのせいで少し隠れていますが左 ...

  • いろいろあった3カ月

    ブログ

    いろいろあった3カ月

    前回、スパ西浦を走って1分9秒前半。とりあえずこれ以上は無理だと感じたのでパワーアップのチューニングおよび駆動系に手を入れました。たまたま?まとまった金策も完了したので?(謎)ここ3カ月でやった事1 ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。