CUSCO type RS Spec-F LSD 1.5wayに関する情報まとめ

"CUSCO type RS Spec-F LSD 1.5way"に関連するパーツ・商品

  • CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way

    商品

    CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way

    4.56

    (177件)

  • ブログ

    シビックタイプR FL5 チューニングパーツ(メーカー)リスト 2024年5月

    エアロパーツ・AIMGAIN SPORT・VARIS・無限・ノブレッセ・M&M・BLITZ・Aeroflowdynamics・APR performance・Maxton Design車高調 ...

  • ブログ

    GR86のLSD選択に関わる備忘録

    ①今回のLSD選択の狙い前車で使っていた機械式LSDは作動カム角が55度/55度の2Wayだったので、LSDが強く早く効いてしまうのが悩みの種でした。特にGを残しながら踏んで立ち上がっていくコーナー ...

  • CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way

    半年悩んだ末、GR86にはクスコ製の機械式LSD、MZ type-RS Spec-F 1.5Wayを入れることにしました。まだ慣らしの最中ですが、前車で使っていたTRDの機械式LSD(クスコ製、2W ...

  • CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way

    通常のRSを5年ほど使用してからOHついでにspecFに変更効きはじめに唐突感があったので試しにspecFに変更1.5wayとカム角そのまま効きはじめがマイルドになったので乗りやすくなりました

  • CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way

    【再レビュー】(2024/03/25)一ヶ月ほど乗り、トヨタ純正ギヤオイルで、寒い時にノロノロ運転で小さく曲がるときは結構なチャタリングが出ますね。私は競技車ミラージュで軽いチャタを経験済で、その後 ...

  • CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way

    念願のLSD購入しました。各社色んなデフが販売されてて人からあそこのが良いよとか言われますが(クスコ以外のブロー情報多数入って来ますw)、やっぱり私はラリーやジムカーナで鍛えてるクスコが一番安定して ...

  • CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way

    特にサーキットを走る気は無いのですが、雪国のFRはLSDが入ってないとまともに走りません。1.5WAYが欲しかったのですがLSDはCUSCOしか使いたくなかったので妥協して2WAYで。CUSCOでは ...

  • CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way

    NDロードスターのATはオープンデフです。リヤスタビを無しにして粘らせて曲がる良く考えられた方法ですね。ただ、特にNAのようにヒラヒラしたくないのでリヤスタビを入れるとやはりイン側が頑張りきれない。 ...

  • パーツレビュー

    CUSCO type RS Spec-F LSD 1.5way

    立ち上がり時の空転がひどい為、LSD装着に踏み切り12/28に装着。プレート70%で組付けてもらい、イニシャルトルク6~7キロ(標準だと8~10)とのことでちょいマイルドとはいえ、オイルの硬い冷間時 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。