Central20 サブフレームリジットカラーに関する情報まとめ

  • Central20 Zスポーツ サブフレームリジットカラーセット

    パーツレビュー

    Central20 Zスポーツ サブフレームリジットカラーセット

    ボディとサブフレームの隙間に装着することにより、クリアランスを埋め、フレームセンター位置を確保します。規定トルクでボルトを締めこむことで、アルミ製のZスポーツサブフレームリジットカラーが微妙な凸凹を ...

  • セントラル20 Zスポーツ サブフレームリジットカラーセット

    パーツレビュー

    セントラル20 Zスポーツ サブフレームリジットカラーセット

    ボディとサブフレームの隙間にZスポーツサブフレームリジットカラーを装着することにより、クリアランスを埋め、フレームセンター位置を確保します。規定トルクでボルトを締めこむことで、アルミ製のZスポーツサ ...

  • ブログ

    リジカラ効果、意外と多方面に大きいかも?

    先日、サブフレームリジットカラーを装着し、ボディとサブフレームがキッチリと固定されたので、足を積極的に動かしてみようと重い、HYPERMAX IV GTの減衰力を前後とも5ノッチ下げてみました。(H ...

  • Central20 サブフレームリジットカラー

    パーツレビュー

    Central20 サブフレームリジットカラー

    【総評】Zのハンドリングの初期反応が向上します。ハンドルの遊びが若干減る感じです。タイトコーナーでのノーズの入りが良くなる印象。車線変更の初期反応がスッとしたものになる印象。初期反応が良くなるせいか ...

  • ブログ

    数年振りに、Central20さんへ行ってきたよ~

    数年振りに、調布にある、Central20さんに行ってきましたー\(゜ロ\)(/ロ゜)/目的は、サブフレームリジットカラーを装着してもらう事です!店員のみなさん、まだ自分の事を覚えていてくれてたみた ...

  • ブログ

    ごめんなさいm(_ _)m ついさっき起きました

    今日はNISMOフェスティバルの日・・・。気合入れて~開門時間に合わせて、午前3時過ぎに出るかー(ちなみにナビによると、うちから富士スピードウェイまで約100kmで、2時間らしい。早朝ならもっと早い ...

  • ブログ

    初洗礼(/ω\)

    まずはmy Z34のお話。いや~my Z34にも、とうとう来ましたよ!初洗礼の日が!本日、ディーラーにて1か月点検をしてもらったのですが、帰宅後、Z34の車体をチェックしてみると、右テールランプの後 ...

  • ブログ

    さよなら!Z33(・・、

    2013年12月15日・・・先ほど、2年間をともにしたZ33とお別れしてきました(T-T*お別れ前に自宅近くで記念撮影・・・この2年間でかなり外見もかわりました。↓は納車直後、相模湖で撮影したもので ...

  • パーツレビュー

    Central20 サブフレームリジットカラー

    工業製品は、製作時の作業効率向上の為、ネジ穴等が必要以上に大きくあけられていたりします。その為、車のように様々な方向から大きな力が加わるようなものだと、部品と部品の接合部にズレが生じたりします。メイ ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ