DIXCEL FCRディスクローターに関する情報まとめ

"DIXCEL FCRディスクローター"に関連するパーツ・商品

  • パーツレビュー

    DIXCEL FCRディスクローター FP type

    交換して初めて少し走りました。200キロほど走ってもホイールは綺麗です。やはり国産のローターとバッドにしてブレーキダストは激減。肝心の制動も普通に走る限り差は感じませんでした。

  • DIXCEL FCRディスクローター FP type

    パーツレビュー

    DIXCEL FCRディスクローター FP type

    【再レビュー】(2023/11/08)ブレーキ鳴きが再発です。低速で引きずるとくぉ~って感じ鳴きます。鳴き防止のシリコングリスと焼き付き防止のカッパーグリスを塗布してますが、低速時は鳴くことがありま ...

  • DIXCEL FCRディスクローター FP type

    パーツレビュー

    DIXCEL FCRディスクローター FP type

    純正が歪んできたので、焼入れタイプにしてみました。取り付けは後日。

  • DIXCEL FCRディスクローター FS type

    パーツレビュー

    DIXCEL FCRディスクローター FS type

    車検でリアのパッド交換ついでにローターも変えちゃえって事で購入!フロントはヤフオクでGDBブレンボキャリパーを買った時についてきたENDLESSローターが青いからDIXCELのカラード加工で青にしま ...

  • DIXCEL FCRディスクローター FP type

    パーツレビュー

    DIXCEL FCRディスクローター FP type

    走行距離10万KM超えかなり減ってきたのでブレークパットがディクセルタイプMを使用していることからローターもディクセルに統一しました。

  • DIXCEL FCRディスクローター

    パーツレビュー

    DIXCEL FCRディスクローター

    上13インチ 下14インチ

  • DIXCEL FCRディスクローター FP type

    パーツレビュー

    DIXCEL FCRディスクローター FP type

    今までは純正ローターで走り込んでいましたが、純正品も値上げしてきたので初めて導入 。パッド減らないようにスリットとかは入れていないタイプです。あまり劇的な違いは感じないのですが、制動力は上がったよう ...

  • DIXCEL FCRディスクローター FS type

    パーツレビュー

    DIXCEL FCRディスクローター FS type

    ならしちゅう。ジャダー出したくないので慎重にベンディングしてますが、いかんせんこの車まったく乗らないので、なかなかあたりがつかない。岡山国際バックストレートからのフルブレーキで威力を発揮してくれるで ...

  • DIXCEL FCRディスクローター FP type

    パーツレビュー

    DIXCEL FCRディスクローター FP type

    特にサーキットなど行かず街乗りメインなので充分です。パットと一緒に購入車屋で注文&取り付け4つ全て交換、ブレーキオイル交換も全て込みで¥110900

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。