PIAA スポーツホーン 400Hzに関する情報まとめ

"PIAA スポーツホーン 400Hz"に関連するパーツ・商品

  • PIAA スポーツホーン

    パーツレビュー

    PIAA スポーツホーン

    純正400HzにPIAAの500Hzを追加しました。プレミアムコンパクトを謳うオーラに相応の音色になりました。

  • ホーンを追加取付け

    整備手帳

    ホーンを追加取付け

    オーラは純正でホーンが1個しかついておらず、音がチープな感じです。純正は400Hzとの事なので、PIAAのSPORTS HORNの500Hzを追加取付けしました。 コアサポート上部の樹脂カバーはクリ ...

  • PIAA スポーツホーン 400Hz&500Hz

    パーツレビュー

    PIAA スポーツホーン 400Hz&500Hz

    オーリスへの取り付けにはホーンの出力を分岐させる二股が必要です。トヨタのホーンは固定するためのボルトからボディへ落としますが、こいつは2端子あるので付属のケーブルを使ってボディへ落としてあげる必要が ...

  • PIAA SPORTS HORN   400Hz&500Hz&600Hz

    パーツレビュー

    PIAA SPORTS HORN 400Hz&500Hz&600Hz

    純正品はマルコホーン400Hz&500Hzの4A。ここに600Hzで3連ホーンへ。まぁ定番のレクサス「LFA」ホーンへ!単純に600Hzの増設で220クラウンには装着してましたが今回は1.ヒ ...

  • PIAAスポーツホーン(LFA風)3連 取り付け

    整備手帳

    PIAAスポーツホーン(LFA風)3連 取り付け

    クラスポのホーンは平型ホーンではありません。400ヘルツ+500ヘルツ良い男。マルコホーンです。安っぽい音ではありません。これはこれでオッケーだと思いますが定番の三連ホーンにしようと思います。220 ...

  • PIAA スポーツホーン 400Hz&500Hz

    パーツレビュー

    PIAA スポーツホーン 400Hz&500Hz

    音には拘りが無いので、とりあえずユーロホーン的な音であれば良し。価格とブランドで一択でした。昔は2,000円で結構イイ音のクラクソンが買えたんだけど、今はミツバやマルコも高いね。

  • PIAA スポーツホーン

    パーツレビュー

    PIAA スポーツホーン

    ごく一般的な社外品ホーンだと400Hz/480〜500Hzのものが多いですが、これは330Hz/400Hzという低音型。上級車に相応しい重厚感のある音質です。

  • PIAA スポーツホーン

    パーツレビュー

    PIAA スポーツホーン

    重低音との事です。ロー側330Hz、ハイ側400Hzとなります。個人的に、こういった低温のが好きなので、お気に入りです賛否両論ありますが、ホーンリレー付きの、ハーネスを利用しています

  • ホーン交換

    整備手帳

    ホーン交換

    ・2024年GWを利用して、純正ホーンから、PIAASPORTS HORN 400Hz品番HO-3に交換しました。・3回、変更見直しでバンパー脱着、完成写真撮り忘れました。・遠目で見る分には1枚目写 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。