SUSPENSION PLUS UC-01に関する情報まとめ

  • SUSPENSION PLUS UC-01

    パーツレビュー

    SUSPENSION PLUS UC-01

    リヤ用 ID65 7インチ 7kgf/mm

  • アウトバックでエビス東コース

    ブログ

    アウトバックでエビス東コース

    しゅうさんの走行会に参加してきました。VABで参加する予定でしたが、あいにくの雨予報シバタイヤ装着のVABはやめてアウトバックで参加快適性を犠牲にせずワインディングを気持ち良く走れる仕様を目指して約 ...

  • 車高調交換

    整備手帳

    車高調交換

    使っていたBILSの車高調のオイル漏れがひどく、オーバーホールも難しそうなので思い切って交換しました。 オーリンズ ES-URAWA ROAD&TRACK KIT サスペンションプラス UC ...

  • ブログ

    HIPERMAX Rで試したスプリング

    これは備忘録的な感じです。23.12.29~フロント・HIPERMAX R純正スプリング ID65 バネレート10k 自由長150mm HIPERMAX R 純正ヘルパースプリング バネレート4.2 ...

  • 【整備記録】車高調 OH•仕様変更(SUPER OHLINS化)

    整備手帳

    【整備記録】車高調 OH•仕様変更(SUPER OHLINS化)

    乗り心地が悪くなりすぎたのでアジュールさんにて日帰りでOH・仕様変更していただきまた。 早めに近くに着いたのでお昼ご飯を済ませ、12時ちょうどにお店に到着。そこから1〜2時間ほど雑談を交えながら、走 ...

  • パーツレビュー

    サスペンションプラス UC-01

    2024022319,732kmF:6inch 12kgf/mmR:7inch 5kgf/mm

  • SUSPENSION PLUS UC-01

    パーツレビュー

    SUSPENSION PLUS UC-01

    サスペンションプラスさんのスプリングです。スプリングレートは秘密。

  • サスペンションプラス UC-01

    パーツレビュー

    サスペンションプラス UC-01

    GTPさんの吊るしバネが微妙に合わない&6インチだったためバネ交換。お約束のサスペンションプラスUC-017インチ8k。レートアップしたけど乗り心地が改善。

  • OHLINS DFV

    パーツレビュー

    OHLINS DFV

    (2024仕様)オーリンズDFV・全長調整の車高調で、I.T.Ofactoryによるカスタムセッティング(ジムカーナ仕様)です。2022年に購入し使用していたものを、オーバーホールついでに仕様変更し ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。