Toguard ドライブレコーダーに関する情報まとめ

  • ドラレコ取付ブラケット交換(吸盤式)

    整備手帳

    ドラレコ取付ブラケット交換(吸盤式)

    iSportgoの吸盤マウント(S10pro)を使って、KENWOODのドライブレコーダーを固定できました。とりあえずですが・・・ 純正のブラケットを剥がします。最初にブラケットとガラスの間の両面テ ...

  • ドラレコ取付ブラケット修理・・・できず(-_-;)

    整備手帳

    ドラレコ取付ブラケット修理・・・できず(-_-;)

    うちのスイフト君にはKENWOODのドラレコを付けているんですが、ブラケットのボールジョイントのところがゆるくなっていて外してみたら・・・ボールジョイントのラバー部分が剥離しちゃってました。仕方がな ...

  • ドライブレコーダー修理 内蔵バッテリー交換

    整備手帳

    ドライブレコーダー修理 内蔵バッテリー交換

    内蔵バッテリーが劣化してしまいキーオフするとSDカード書き込み完了前に電源落ちてしまい動画ファイルが壊れてしまうようになりました。内蔵Lipoバッテリーを交換しました。ドラレコは2018年1月購入品 ...

  • Toguard ドライブレコーダー

    パーツレビュー

    Toguard ドライブレコーダー

    バックミラー型 タッチパネル 170度広角レンズ 1080PフルHD WDR暗視 衝撃録画 Gセンサー 駐車監視 上書き録画 手ぶれ補正 露光補正 ISO修正 エンジン連動 高温対策

  • TOGUARD CE70 フロント2.5K  ミラー型ドライブレコーダー

    パーツレビュー

    TOGUARD CE70 フロント2.5K ミラー型ドライブレコーダー

    2020年10月にミラー型のドラレコを購入しました。約1年間使ってみた感想です。機能は多く便利ですが、ドラレコとしては全く使い物にならないです。なぜなら、、録画ファイルが壊れていることがあるから ...

  • ドラレコ入れ替え

    整備手帳

    ドラレコ入れ替え

    こちらが今まで使用していたTOGUARDのドライブレコーダーです。 なんとなくAmazonで新しく購入したCrosstourのドライブレコーダーがこれ! 今まで使っていたやつは吸盤で固定のため、夏場 ...

  • セキュリティー連動 ドライブレコーダー駐車監視回路(モバイルバッテリー使用)

    整備手帳

    セキュリティー連動 ドライブレコーダー駐車監視回路(モバイルバッテリー使用)

    セキュリティーをONにした時に、ドラレコをモバイルバッテリーで駆動する回路です。クルマのバッテリーの消耗を気にせず駐車中の監視ができます。セキュリティーはVIPERを使い、セキュリティーがONの時に ...

  • TOGUARD C200

    パーツレビュー

    TOGUARD C200

    TOGUARD ドライブレコーダー 前後カメラ 4K 800万画質 専用降圧線付き 3インチ 310度超広角 小型ドラレコ Gセンサー搭載 24H駐車監視 衝突/ループ/常時録画 WDR/HDR機能 ...

  • TOGUARD ドライブレコーダー ミラー型

    パーツレビュー

    TOGUARD ドライブレコーダー ミラー型

    タッチパネル式のミラー、リアも撮影出来て見た目もかっこよかったですが…純正ミラーの位置的にスペーシアには向いてないです😂そしてたまにタッチパネルがエラーを起こすので…暫く装着して外してしまいました ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。