agmバッテリー 充電方法に関する情報まとめ

  • バッテリー交換3回目

    整備手帳

    バッテリー交換3回目

    EFBバッテリーからAGMバッテリーに交換です。今回も交換手順ではなく交換したよ!って記録です。この記録のおかげで、前回から9ヶ月での交換になりました。 CCA値もカタログ数値の規格が760に対して ...

  • TOPERSUN バッテリー充電器

    パーツレビュー

    TOPERSUN バッテリー充電器

    海外製のため正式名称がよくわかりません。最近電圧計でエンジン始動前に電圧チェックをしてるのですがバッテリーの電圧が低下気味でエンジンのかかりが悪い時があり念のためバッテリーの充電をしようとAmazo ...

  • ベンツ車載VARTAバッテリーのチェック① (2年使用後)

    整備手帳

    ベンツ車載VARTAバッテリーのチェック① (2年使用後)

    車載してから2年経過したVARTA製AGMバッテリーのチェックをしてみた。一日の走行距離が10km未満の使用なのでバッテリーへの負担は大きいと思う。バッテリー劣化の指標であるCCAを確認する事とする ...

  • 備忘録 欧州車バッテリーの選び方(EN規格バッテリー)

    整備手帳

    備忘録 欧州車バッテリーの選び方(EN規格バッテリー)

    約2年前に製造国ドイツのVARTA AGMバッテリーに交換した。欧州車のバッテリー交換は初めてなので色々調べた事を備忘録として記載する。国産車用と欧州車用とではバッテリーの規格が違う。国産車用はJI ...

  • ANHTCzyx 12V バッテリー充電器

    パーツレビュー

    ANHTCzyx 12V バッテリー充電器

    低価格(¥2,000程度)で高性能なバッテリーチャージャー。購入先のAMAZONでの評価は日米共とても良い。通常の湿式開放型バッテリー及び湿式密閉型バッテリーAGMバッテリーGELバッテリーに使用出 ...

  • ベンツのバッテリー充電 メンテナンス補充電 (W204後期)

    整備手帳

    ベンツのバッテリー充電 メンテナンス補充電 (W204後期)

    バッテリーはエアダクトの下にある為エアダクトを外す。赤丸3か所の金属製のフックを外し手前に引き込みながら上に引き上げると外れる。 バッテリーが現れる。昨年交換したVARTAのAGMバッテリー。尚、エ ...

  • 備忘録 W204 バッテリーのベンツ純正品番(W204後期)

    整備手帳

    備忘録 W204 バッテリーのベンツ純正品番(W204後期)

    ベンツW204後期 車載純正バッテリー純正品番A 000 982 32 0812V 84AH 700A(EN)VARTA製交換時走行距離55,433km従来のメンテナンスフリーバッテリーAGMバッ ...

  • VARTA SILVER DYNAMIC AGM F21 / 580 901 080

    パーツレビュー

    VARTA SILVER DYNAMIC AGM F21 / 580 901 080

    W204用 AGMバッテリー。純正バッテリーがVARTA製なので同じVARTAで交換。品番 F21 / 580 901 0802023年6月より品番が変更新品番 A6 / 580 901 080VA ...

  • モバイルバッテリーの変遷とソーラーパネルへの幻想

    ブログ

    モバイルバッテリーの変遷とソーラーパネルへの幻想

    最近ひとつソーラーパネル付きのモバイルバッテリーを一つ買いました。かばんに入れて、の携帯用ではなく、野外で車を基地化するため、とかキャンプ用みたいな用途のものです。こう毎年災害が多いと、防災グッズと ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ