at ロックアップ 不具合に関する情報まとめ

  • ブログ

    オートマ探究①

    どうも(^^)vやっと結論に辿り着き、話題に出来る日が来たので展開を…。10月初旬にオートマが3速固定になっちゃったローレル。日曜日になんとか復活しました…(T_T)いや~ホントよかったぁ(T_T) ...

  • はじめてのマイカー(2025.2.26 更新)

    クルマレビュー

    はじめてのマイカー(2025.2.26 更新)

    電動テールゲートが便利で積載性抜群。たぶん引越しにも使える。モーターが発進から力強い加速をするので、エンジンが唸らないのは優秀賞です。他車種のe-powerはNAなのでガンガン唸るけど、ターボがつい ...

  • ブログ

    とうとうきた!ドライブトレーン警告

    GWに帰省して実家に移動中のことでした・・走行中にポーンと警告が!何!?「ドライブトレーン警告」となっ!ネットで検索するととんでもない情報が多い・・ ・EGRバルブ、インテーテークマニホールド、とか ...

  • 変速不良修理その5 AT作動確認

    整備手帳

    変速不良修理その5 AT作動確認

    変速の制御見るためにこんなものを作りましたアマゾンで電圧計の5個セット買ってプラケースに4個入れました同時に4系統測れる電圧計これでソレノイドに行ってる電圧測ってみることに ソレノイドが3個あって1 ...

  • ブログ

    218dのアイシン製8ATを考察。

    クルマ版ソニータイマーみたいな2シリーズやMINIに搭載されたFF横置きディーゼルエンジン用トランスミッション。8速ATでアイシン製。これがロックアップの故障で故障しやすい。壊れるとミッション載せ替 ...

  • AT不調復活⁉️

    ブログ

    AT不調復活⁉️

    ご無沙汰です!整備手帳にも簡単に書きますが、我がハチマルのAT不調も終焉を迎えたと思います。まだ確定ではないのは、最終チェックをしてないからです😅詳しくは順を追って説明します。まず、不調になったの ...

  • 2009年式マークX ZiO エアリアル感想文

    ブログ

    2009年式マークX ZiO エアリアル感想文

    長所1.比類無き2列目の快適性2.3列目でも充分な静粛性3.高速道路で快適なソフトな乗り心地4.内装の高級感5.従来のポストセダン群と一線を画す動的質感6.排気量を考えると優れた高速燃費短所1.夜間 ...

  • AT不具合調査

    整備手帳

    AT不具合調査

    先日からハゲしくなってる、ATの変速ショック。ATF交換しても全く変化がないことから、なんか違うんじゃないかと思い調査することに。配線やら何やら追いかけてまとめることが出来たので、イザ簡易調査開始。 ...

  • Q&A

    Mモード時の滑り感

    先日中古ですが、RC-Fを購入しようと試乗したのですが、Mモード時でも2速の低回転からの再加速時等に少し滑り感(通常のトルコンATの様な感じ・半クラッチ感)が感じられました。わざとスリップさせてる様 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。