audio laboratoria al-1proに関する情報まとめ

  • Audio Laboratoria AL-1FT

    パーツレビュー

    Audio Laboratoria AL-1FT

    BOSE 1070のツィーターが壊れたので中古品探しをしてましたがオークションも弾数が減っており適当なものがすぐには手に入らないと判断。代替品を探していた所、当商品に白羽の矢が刺さりました。AL-1 ...

  • フロントスピーカーを交換しました

    整備手帳

    フロントスピーカーを交換しました

    先にツィーターを取り付けしていたcarvery Audio Laboratoria AL-1PRO。暖かくなってきたので、ミッドバスも取り付けすることにしました。内張りの外し方は過去の整備手帳『ht ...

  • audio-technica AT-AQ442 サウンドプルーフィングウェーブ

    パーツレビュー

    audio-technica AT-AQ442 サウンドプルーフィングウェーブ

    ツィーターだけ先につけたcarvery Audio Laboratoria AL-1PROのミッドバスに取り付けるために購入してました。このスピーカーは縁がゴムなのでためらわずに取り付け出来ました( ...

  • Audio Laboratoria AL-1SQ

    パーツレビュー

    Audio Laboratoria AL-1SQ

    carveryさんから発売されている『Audio Laboratoria(オーディオラボラトリア)』というブランドのAL-1SQという製品です。2024年7月に誕生したばかりのブランドです。エントリ ...

  • Audio Laboratoria AL-1PRO

    パーツレビュー

    Audio Laboratoria AL-1PRO

    とにかくワイドレンジツイーターが特徴のスピーカー。まずカタログスペックからわかる通り、通常ウーファーが賄う周波数領域をツイーターから出力するので、男性ボーカル・女性ボーカル問わず前方定位が安定してい ...

  • Audio Laboratoria AL-1PRO装着 - 施工編(3)

    整備手帳

    Audio Laboratoria AL-1PRO装着 - 施工編(3)

    施工編(1)(2)では純正スピーカーケーブルをバイパスしてのスピーカーケーブルの配線、クロスオーバーネットワークの設置などを行いましたので、ようやくウーファーとツイーターの取り付けに入ります。 ウー ...

  • Audio Laboratoria AL-1PRO装着 - 施工編(2)

    整備手帳

    Audio Laboratoria AL-1PRO装着 - 施工編(2)

    前回は純正フロントスピーカー配線をバイパスし、Amazonの16ゲージスピーカーケーブルをクロスオーバーネットワークに接続、そこからサブウーファー配線を分岐したところまでをお伝えしました。本編ではウ ...

  • Audio Laboratoria AL-1PRO装着 - 施工編(1)

    整備手帳

    Audio Laboratoria AL-1PRO装着 - 施工編(1)

    2日に分けてフロント2WAYスピーカーの設置施工を行いました。まずはナビと純正ハーネス、そこから分岐しているサブウーファー向けの配線を引き直し、クロスオーバーネットワークを接続するところまでを行いま ...

  • Audio Laboratoria AL-1PRO装着 - 準備編

    整備手帳

    Audio Laboratoria AL-1PRO装着 - 準備編

    遂に2WAYスピーカーを購入しました!昨年7月に立ち上がった国内ブランド "Audio Laboratoria" の「AL-1PRO」というモデルです。恐らくハスラー乗りのみんカ ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ