ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
地図データも比較的近年だし安価だったし暫定的に装着してみましたとはいえ、Bluetoothに飼い慣らされた自分には音響的に不足を感じる次第近いうちにお蔵入りの予感……配線類がまるっと使える予定なので ...
夜勤明け。少し寝てから作業に取りかかろうと思っていたら寝過ごしてしまい…今日は古いカーナビ、ETC、ドラレコの取り外しだけやることに。安全のためバッテリーのマイナス端子は外しての作業。 少しずつ足さ ...
この前、バックカメラ用でモニター入れたりしたんですが、オーディオがダメになってしまって😰どうしようかと思ったあげく、ナビにしよう‼️と思いまして😅ヤ○オクで安価でポチりまして、先日からの交換作業 ...
[再レビュー]以前書いた物はあくまで入手記録だったので、半年使用した感想を。・楽ナビって名前だけあってナビもAV操作も覚えやすく画面も見やすい。・10年以上前の機種にも関わらず、DVD、テレビもそれ ...
入手記録として。カロッツェリアのAVIC-HRZ099です。今回ご縁を頂いて生えてきました🐞フルセグは正義♪これで通学中のダルな渋滞も楽しくなります。配線類は完璧に揃っています。ただ、本体のタッチ ...
音が出ない時があるので確認すると、コネクターのフロントスピーカー配線がグラグラしていました。アースも折れてる。 丸で囲った端子が上下に動きます。線が抜けやすくなっています。 楽ナビは、年代によって形 ...
ナビのタッチパネルが壊れ色々と誤動作するのでダメ元で交換してみた。購入先はヤフオク。 問題1写真のネジを外すのに画面を中途半端な状態にしておかなければならないのだけれど、このナビ電源OFFすると元の ...
職場の後輩に1.モコに付いているcarrozzeriaのナビを外す2.ヴィッツからPanasonicのナビを外してcarrozzeriaのナビを付ける3.Panasonicのナビをキャロルに付けるを ...
1dinのオーディオがついていたので、ナビに交換しましす。上のカバーを取り外しますねじて止まってないので、内装剥がしで取り外します 左右のプラスチックのパーツをはすします上にネジが1箇所づつあるので ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
羽球
ふじっこパパ
1302
連休限定[クラッチ舞踏会]
1063
🍽️グルメモ-965-ビル ...
441
京都へ行く(1日目)
426